中学理科【計算問題】「運動の速さ・記録タイマー」
高評価: 16件
再生: 1,802回
公開日: 2019年5月05日
たけのこ塾のホームページでも、中学生の勉強に役立つ情報発信を行っていますので、ぜひご覧下さい→https://takenokojuku.com/
→ https://twitter.com/takenokojuku
→ https://www.instagram.com/takenokojuku/中学理科の計算問題が苦手な中学生に向けて、動画を作成しています。
今回は、中学3年の理科で学習する、「記録タイマーの計算問題」について詳しく解説しています。
記録タイマーとは、物体の運動の様子を調べるための道具です。
記録用のテープに1秒間に60回(もしくは50回)打点をする道具で、打点の間隔で物体の運動の速さを調べることができます。
1打点ごとの間隔が広ければ、運動の速さが大きいことがわかります。
逆に1打点ごとの間隔が狭ければ、運動の速さが小さいことがわかります。
記録タイマーを使った実験の計算問題では、物体の速さを求めなければなりません。
速さを求める計算は、「距離÷時間」でしたね。
この実験の場合は、
・距離→記録用のテープの長さ
・時間→記録タイマーが打点した数
を読み取らなければなりません。
とくに、記録タイマーが打点した数については、
・1秒間に60回打点する場合→6回打点で1/10(0.1)秒
・打点の間をカウントしていく
以上の2点に注意しましょう。
動画内では、テープの長さと打点を読み取って物体の速さを求める方法について、詳しく解説しています。
今後も中学生に役立つ解説動画をアップロードしていく予定なので、よろしくお願いします。
前回の動画で「地震の計算問題」について詳しく解説していますので、コチラもぜひご覧下さい→https://youtu.be/niQubb8AtpM
#中学 #理科 #記録タイマー
説明文の続きを見る
【問題解説】中学理科・計算
人気のチャンネル
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件