Search image

【中学社会】地理「回帰線ってなに?」

高評価: 101件

再生: 8,792回

公開日: 2020年7月15日

たけのこ塾のホームページでも、中学生の勉強に役立つ情報発信をしていますので、ぜひご覧下さい→https://takenokojuku.com/
Twitter
https://twitter.com/takenokojuku
Instagram
https://www.instagram.com/takenokojuku/

<おすすめの参考書・問題集 (地理) >
① 地理が苦手な中学生におススメの参考書兼問題集である『中学地理をひとつひとつわかりやすく』のAmazonページはコチラ⇒ https://amzn.to/3xUL4ZS

② 先生と生徒の対話形式で書かれていて、とても読み進めやすい参考書である『中学地理が面白いほどわかる本』のAmazonページはコチラ⇒ https://amzn.to/3bBoNc1

この動画では、中学社会の地理で学習する『回帰線ってなに?』について解説しています。

世界地図を見ると、北回帰線・南回帰線という線が書き込まれているのに気付くと思います。

2つの回帰線はそれぞれ、

・『北回帰線』とは北緯約23°の緯線
・『南回帰線』とは南緯約23°の緯線

のことです。

そもそも、『回帰』ってどういう意味?という人も多いと思います。

『回帰』とは「元と同じ状態に戻ること」という意味の言葉です。

ここからは、北回帰線と南回帰線において、何が元の状態に戻るのかを説明したいと思います。

太陽は春分・秋分のとき、赤道の真上を通ります。

春分から赤道が真上を通る位置が少しずつ北に移動していき、3か月後の夏至に、太陽が北回帰線の真上を通ります。

そこを北限として、赤道が真上を通る位置が南に移動していき、秋分のとき赤道の真上を太陽が通ります。

それから、赤道が真上を通る位置が少しずつ南に移動していき、秋分から3か月後の冬至に、太陽が南回帰線の真上を通ります。

そこを南限として、赤道が真上を通る位置が北に移動していき、春分のとき赤道の真上を太陽が通ります。

①春分(太陽が赤道の真上を通る)
   ↓
②夏至(太陽が北回帰線の真上を通る)
   ↓
③秋分(太陽が赤道の真上を通る)
   ↓
④冬至(太陽が南回帰線の真上を通る)
  ↓
※①に戻る

つまり、回帰線を上限として、太陽が真上を通る位置が元に戻っていくから、『回帰』という言葉が使われているわけです。

ここで、つぎのような疑問を持つ人もいると思います。

①太陽が真上を通る場所が移り変わるのはなぜ?
②回帰線の緯度が約23°であるのはなぜ?
 
一言で言うと、↓が答えになります。

『地球が地軸を約23°傾けたまま、太陽の周りを公転しているため』

動画内で、図を使って具体的に解説していますので、ぜひご覧下さい。

今後も中学生の勉強に役立つ動画をアップロードしていく予定なので、よろしくお願いします。

中学歴史の『明治時代のまとめ』について詳しく解説した動画をアップしていますので、ぜひご覧ください→https://youtu.be/hD7oEQ019Dw

#中学 #社会 #地理

説明文の続きを見る

Unnamedたけのこ塾

Something「中学社会のなぜ?」シリーズ

  1. 【中学社会】歴史「ギリシャ・ローマ文明」
  2. 【中学社会】歴史「日本の遺跡・まとめ」
  3. 【中学社会】歴史「行基と鑑真のちがい」
  4. 【中学社会】歴史「鎌倉時代・よく出る問題」
  5. 【中学社会】歴史「室町~戦国時代・よく出る問題」
  6. 【中学社会】歴史「江戸の三大改革が行われた理由」
  7. 【中学社会】歴史「明治時代・よく出る問題①」
  8. 【中学社会】歴史「明治時代・よく出る問題②」
  9. 【中学社会】歴史「戦後日本の民主化・まとめ」
  10. 【中学社会】歴史「戦後日本の外交・まとめ」
  11. 【中学社会】歴史「仏教のまとめ」
  12. 【中学社会】歴史「文化史のまとめ」
  13. 【中学社会】歴史「間違いやすい歴史人物・5選」
  14. 【中学社会】歴史「よく出る天皇・上皇のまとめ」
  15. 【中学社会】歴史「明治時代のまとめ」
  16. 【中学社会】地理「八方位と十六方位」
  17. 【中学社会】地理「緯度が90°までしかない理由」
  18. 【中学社会】地理「子午線」ってなに?
  19. 【中学社会】地理「回帰線ってなに?」
  20. 【中学社会】地理「地球の反対側の緯度と経度」
  21. 中学社会【計算問題】「時差の基本問題」
  22. 中学社会【計算問題】「時差の標準問題」
  23. 【中学社会】地理「世界の気候・まとめ」
  24. 【中学社会】地理「世界の気候と雨温図」
  25. 【中学社会】地理「季節風と偏西風のちがい」
  26. 【中学社会】地理「世界の宗教・まとめ」
  27. 【中学社会】地理「信仰している宗教を間違いやすい国・3選」
  28. 【中学社会】地理「アジア州・よく出る問題」
  29. 【中学社会】地理「アメリカの農業・まとめ」
  30. 【中学社会】地理「南北アメリカ・よく出る問題」
  31. 【中学社会】地理「よく出題される国・覚えるポイント①」
  32. 【中学社会】地理「よく出題される国・覚えるポイント②」
  33. 【中学社会】地理「よく出題される国・覚えるポイント③」
  34. 中学社会「まちがいやすい首都・5選」
  35. 中学社会【計算問題】「縮尺の計算方法」
  36. 【中学社会】地理「日本の気候・見分けるポイント」
  37. 【中学社会】地理「日本の工業地帯・地域のまとめ」
  38. 【中学社会】地理「伝統的工芸品・まとめ」
  39. 【中学社会】地理「アルファベット名の組織・まとめ」
  40. 【中学社会】公民「基本的人権のまとめ」
  41. 【中学社会】公民「選挙制度のまとめ」
  42. 【中学社会】歴史「西暦○○年は何世紀?」
  43. 【中学社会】地理「覚えておきたい地図記号・10選」
  44. 中学社会【計算問題】「比例代表制での各政党の議席数」
  45. 【中学社会】地理「ヨーロッパ州・よく出る問題①」
  46. 【中学社会】地理「ヨーロッパ州・よく出る問題➁」
  47. 【中学社会】地理「主な国の公用語・まとめ」
  48. 【中学社会】公民「NPOとNGOのちがいとは?」

Pickup iconPick upチャンネル

中学理科の様々な分野について、シンプルなイラストとテキストで軽快に解説してくれています。派手さはないですが、非常に簡潔で分かりやすい動画です!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。