Search image

中学理科【ゴロ合わせ】「火山の特徴と火山名」

高評価: 29件

再生: 3,343回

公開日: 2020年7月08日

たけのこ塾のホームページでも、中学生の勉強に役立つ情報の記事を多数アップしていますので、ぜひご覧下さい→https://takenokojuku.com/

Twitter
https://twitter.com/takenokojuku

Instagram
https://www.instagram.com/takenokojuku/

暗記が苦手な中学生を対象に、動画内でいろいろなゴロ合わせを紹介しています。

今回は視聴者さんからリクエストがありましたので、中1年の理科で学習する『火山の特徴と特徴』について、ゴロ合わせを紹介していきたいと思います。

火山の形は大きく↓の3つの種類に分類されます。

①おわん形
②円錐形
③ゆるやかな傾斜の形

そして火山の形は「溶岩のねばりけ」で決まります。

さらに「溶岩のねばりけ」は、二酸化ケイ素を含む割合で決まります。

また二酸化ケイ素が多いと、色が白っぽくなります。

噴火の様子は「溶岩のねばりけ」が強いと激しく、弱いとおだやかという特徴があります。

↑のことをふまえて、火山の形とその特徴は次のようにまとめることができます。

『おわん形』

①白っぽい
②噴火が激しい
③溶岩のねばりけ強い

『ゆるやかな傾斜の形』

①黒っぽい
②噴火がおだやか
③溶岩のねばりけ弱い

↑に挙げた内容を覚えるゴロ合わせがコチラです。

『終わった、真っ白。ハゲたツヨシ』
『ユニクロで、オタクがワーイ!』

ゴロ合わせの内訳は、

・終わった→おわん形、真っ白→白っぽい、ハゲた→激しい、ツヨシ→強い
・ユニ→ゆるやか、クロ→黒っぽい、オタク→おだやか、ワーイ→弱い

を表しています。

さらにそれぞれの火山の形と、代表的な火山名は以下のようになります。

・おわん形『有珠山』『雲仙普賢岳』
・円錐形『富士山』『桜島』
・ゆるやか『マウナロア山』『キラウエア山』

↑に挙げた内容を覚えるゴロ合わせがコチラです。

『おわん(の汁物)、う~んとうすい』
『え~ん、不 作』
『ゆる(キャラ)、マウント嫌う』

ゴロ合わせの内訳は、

・おわん→おわん形、うーん→雲仙普賢岳、うすい→有珠山
・えーん→円錐形、不→富士山、作→桜島
・ゆる→ゆるやか、マウント→マウナロア山、嫌う→キラウエア山

今後も中学生に役立つゴロ合わせ動画をアップロードしていく予定なので、よろしくお願いします。

コチラの動画で「甲殻類の種類」についてのゴロ合わせ動画を紹介していますので、ぜひご覧下さい→https://youtu.be/QGGqPOHryOI

#中学 #理科 #ゴロ合わせ

説明文の続きを見る

Unnamedたけのこ塾

Something【中1理科】ゴロ合わせで覚えよう!

  1. 中学理科【ゴロ合わせ】「微生物の覚え方」
  2. 中学理科【ゴロ合わせ】「顕微鏡を使う順番」
  3. 中学理科【ゴロ合わせ】「双眼実体顕微鏡の使い方」
  4. 中学理科【ゴロ合わせ】「子房・胚珠と果実・種子」
  5. 中学理科【ゴロ合わせ】「双子葉類・単子葉類の特徴」
  6. 中学理科【ゴロ合わせ】「裸子植物の覚え方」
  7. 中学理科【ゴロ合わせ】「単子葉類の覚え方」
  8. 中学理科【ゴロ合わせ】「合弁花類の覚え方」
  9. 中学理科【ゴロ合わせ】「離弁花類の覚え方」
  10. 中学理科【ゴロ合わせ】「シダ植物の覚え方」
  11. 中学理科【ゴロ合わせ】「BTB液の覚え方」
  12. 中学理科【ゴロ合わせ】「セキツイ動物の分類」
  13. 中学理科【ゴロ合わせ】「無セキツイ動物の分類」
  14. 中学理科【ゴロ合わせ】「両生類の種類」
  15. 中学理科【ゴロ合わせ】「ハチュウ類の種類」
  16. 中学理科【ゴロ合わせ】「ホニュウ類の種類」
  17. 中学理科【ゴロ合わせ】「甲殻類の種類」
  18. 中学理科【ゴロ合わせ】「昆虫類の種類」
  19. 中学理科【ゴロ合わせ】「軟体動物の種類」
  20. 中学理科【ゴロ合わせ】「火山の特徴と火山名」
  21. 中学理科【ゴロ合わせ】「火山岩と深成岩のつくり」
  22. 中学理科【ゴロ合わせ】「火山岩と深成岩の種類」
  23. 中学理科【ゴロ合わせ】「鉱物の種類」
  24. 中学理科【ゴロ合わせ】「鉱物の特徴」
  25. 中学理科【ゴロ合わせ】「堆積岩の種類」
  26. 中学理科【ゴロ合わせ】「示準化石と示相化石」
  27. 中学理科【ゴロ合わせ】「示相化石の覚え方」
  28. 中学理科【ゴロ合わせ】「示準化石の覚え方」
  29. 中学理科【ゴロ合わせ】「P波とS波のちがい」
  30. 中学理科【ゴロ合わせ】「金属の性質」
  31. 中学理科【ゴロ合わせ】「プラスチックの種類」
  32. 中学理科【ゴロ合わせ】「ガスバーナーを使う手順」
  33. 中学理科【ゴロ合わせ】「酸素の発生方法」
  34. 中学理科【ゴロ合わせ】「二酸化炭素の発生方法」
  35. 中学理科【ゴロ合わせ】「水素の発生方法」
  36. 中学理科【ゴロ合わせ】「アンモニアの発生方法」
  37. 中学理科【ゴロ合わせ】「気体の発生方法・まとめ」
  38. 中学理科【ゴロ合わせ】「気体の集め方」
  39. 中学理科【ゴロ合わせ】「フェノールフタレイン溶液の覚え方」
  40. 中学理科【ゴロ合わせ】「リトマス紙の覚え方」
  41. 中学理科【ゴロ合わせ】「振幅と振動数のちがい」
  42. 中学理科【ゴロ合わせ】「力の種類とはたらき」
  43. 中学理科【ゴロ合わせ】「1気圧=1013hPaの覚え方」
  44. 中学理科【ゴロ合わせ】「肉食動物と草食動物の特徴」

Pickup iconPick upチャンネル

東大物理学科卒、日本物理オリンピック金賞など輝かしい実績を持つガチ中ガチ、林先生です。取り扱う問題は難しいですが解説は丁寧かつ論理的で分かり易いので受験生におすすめ!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。