Search image

中学理科【ゴロ合わせ】「一次電池と二次電池」

高評価: 31件

再生: 4,205回

公開日: 2020年11月17日

たけのこ塾のホームページにて、中学生の勉強に役立つ記事をアップしていますので、ぜひご覧下さい→https://takenokojuku.com/

Twitter
https://twitter.com/takenokojuku

Instagram
https://www.instagram.com/takenokojuku/

暗記が苦手な中学生を対象に、動画内でいろいろなゴロ合わせを紹介しています。

視聴者の方からリクエストがありましたので、今回は中学理科で学習する『一次電池と二次電池』を覚えるゴロ合わせについて、紹介していきたいと思います。

(1)一次電池

一次電池とは、充電ができない使い切りタイプの電池のことです。

一次電池として、以下のものが挙げられます。

・マンガン乾電池
・アルカリ乾電池
・リチウム電池
・酸化銀電池(ボタン型電池が主流)
・空気電池(補聴器の電池)

(2)二次電池

二次電池とは、充電することでくり返し使うことができる電池のことです。

ちなみに充電とは、外部から逆向きの電流を流す操作のことです。

二次電池として、以下のものが挙げられます。

・鉛蓄電池(車のバッテリー)
・リチウムイオン電池(デジカメ・携帯電話の電池)
・ニッケル水素電池

↑一次電池を覚えるゴロ合わせが、

『リッチなマンガ?あるか、草』

です。

リッチなマンガがあるか尋ねられて、そんなものあるかと草生えているところをイメージしてもらうとよいと思います。

ゴロ合わせの内訳は以下の通りです。

・リッチ→リチウム電池
・マンガ→マンガン乾電池
・あるか→アルカリ乾電池
・く→空気電池
・さ→酸化銀電池

↑二次電池を覚えるゴロ合わせが、

『ニッスイの生ちくわ…。
 (もっと)リッチがいいよん。』

です。

ニッスイの生ちくわが夕食のおかずに出て、もっとリッチな食事がいいよと不満をもっているところをイメージしてもらうとよいと思います。

ゴロ合わせの内訳は以下の通りです。

・ニッスイ→ニッケル水素電池
・生ちくわ→鉛蓄電池
・リッチがいいよん→リチウムイオン電池

今後も中学生に役立つゴロ合わせ動画をアップロードしていく予定なので、よろしくお願いします。

#ゴロ合わせ #一次電池 #二次電池

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

Suicaの仕組みやメントスコーラなど、身近にある不思議な現象について中学生にも分かるように丁寧に解説してくれています。科学ネタに明るくなりたい人は要チェック!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。