高校入試 数学 2018年度 東京都立高校 空間図形の解説です。三角錐の高さを「どうとらえて」「どう求めたらよいのか」スカッと解説しています。
高評価: 20件
再生: 1,772回
公開日: 2020年8月26日
「空間図形の体積」はどうも苦手だという皆さんに、ぜひ見ていただきたいと思います。いわゆる「模範解答」をなぞるような解説ではありません。類題にどう立ち向かえばよいのか、そしてなぜそのような補助線を引いたのか、しっかりと解説しています。ここにある方法を用いて、ぜひ皆さんも、空間図形にひそむ、とんでもない「高さ」をあぶりだしてください。
4:03秒から、とんでもない「高さ」をあぶりだしていきます。問題文は、下記の教育情報サイト「リセマム」から入手できます。
https://resemom.jp/article/2018/02/23/43099_2.html※関連動画
【東京都】高校入試 高校受験 2017年数学解説【第5問】
https://youtu.be/ZP3gghB5eUc2017(H29)東京都立高校入試数学大問5
https://youtu.be/Y3thGgxnzUM【日比谷高校】高校入試 高校受験 2017年数学解説 【第4問A】
https://youtu.be/IMex6IrR8aw#東京都#高校入試#わかりやすい#解説#数学
説明文の続きを見る
東京都立高校 入試問題解説
東京都立高校入試 数学の過去問を解説します。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立高校 空間図形の解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立高校 大問3の(1)と(2)の解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立高校 大問3の(3)の解説です。
- 高校入試 数学 2019年度 東京都立高校 空間図形の解説です。三角錐の高さを「交線」「垂線」でとらえます。
- 高校入試 数学 2018年度 東京都立高校 空間図形の解説です。三角錐の高さを「どうとらえて」「どう求めたらよいのか」スカッと解説しています。
- 高校入試 数学 2017年度 東京都立高校 空間図形の解説です。
- 高校入試 数学 2017年度 東京都立高校「関数」の解説です。面積比から座標を求める問題です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 西高校 大問4の問1と問2の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 西高校 大問4の問3の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 立川高校 大問2 問3の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 立川高校 大問2 問4の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 国立高校 大問2 問2(1)の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 国立高校 大問2 問2(2)の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 立川高校 大問3 問1の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 立川高校 大問3 問2の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 立川高校 大問3 問3の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 立川高校 大問4 問1の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 立川高校 大問4 問2の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 立川高校 大問4 問3の 解説です。
- 高校入試 数学 2020年度 東京都立 国立高校 大問1 問3の 解説です。
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件