簿記3級独学応援っ!⑧決算の全体像【基礎18回+じっくり復習6回】 ✅これをおさえないと精算表でつまづきます
高評価: 7,417件
再生: 533,903回
公開日: 2019年5月26日
【簿記3級の動画は全部で24個です(基礎18個+じっくり復習6個)】
【スミマセン。短めの動画ですので「スキップ不可のCM」も流れる設定にしてあります】
簿記3級動画8本目「⑧決算の具体的な作業」です!決算で行う作業の全体像を具体的に解説します(それぞれの決算整理仕訳の解説は次回以降の動画で解説します)【今回の練習問題をやってみましょう!】
Q1:財務諸表の中心となるものには、財政状態を表す『①』と経営成績を表す『②』がある。
A1:
①貸借対照表(Balance sheet)②損益計算書(Profit and loss statement)
Q2:貸借対照表は『①』を表し、損益計算書は『②』を表す。
A2:
①財政状態②経営成績
Q1でやったばかりですので正解できたと信じています!Q3:決算整理仕訳を反映した試算表を何という?
A3:
決算整理後試算表(後T/B)Q4:期末日が3月31日の場合、経理部での決算作業は、4月1日以降に行うのが通常である(3月中に行うことは原則としてない)。〇か×か?
A4:
〇全問正解しましたか? だいたいできた方は、どんなテキストでもいいですので、簿記のテキストを読んでみましょう!
(本動画内容と同一のテキストをご要望であれば、私の著書をお勧めします)では第9回目の動画『決算整理仕訳1/3』でお会いしましょう!
こんな奴が書いた本で勉強したいって方、amazonへGo!
簿記3級のテキストはタイプ別に2種類出版しております;●Kindle本(99円!)『ホントにゼロからの簿記3級』:
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E7%B0%BF%E8%A8%98%EF%BC%93%E7%B4%9A-%E3%80%8E%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%86%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E3%80%8F%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%86%E3%81%8D-ebook/dp/B00FEGO498/ref=asap_bc?ie=UTF8
日商簿記3級の出題範囲を網羅した入門書兼3級対策テキスト(個別問題集つき)。●紙の書籍『朝10分で差がつくちょこっと簿記』:
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%902019%E5%B9%B46%E6%9C%88%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%87%BA%E9%A1%8C%E5%8C%BA%E5%88%86%E8%A1%A8%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91%E6%9C%9D10%E5%88%86%E3%81%A7%E5%B7%AE%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%A8%E7%B0%BF%E8%A8%98-%E7%AC%AC2%E7%89%88-%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%8A%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%80%81%E5%90%88%E6%A0%BC%E5%8A%9B%E3%81%8C%E3%82%B0%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%B3%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%8F-%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%86%E3%81%8D/dp/4416619650/ref=asap_bc?ie=UTF8
日商簿記3級の重要論点のみを解説した入門書。 ストーリー形式でマンガ・イラストが豊富!まさに入門書!
(第1版は短期間のうちに2度も増刷する好評ぶりでした!その第2版です!)
(令和元年の大改定で学習量が一気に増えました。ですので「とりあえず3級の全体像を掴みたい!」という方には紙の書籍の方をオススメします)#簿記3級 #簿記 #純資産 #簿記検定 #決算整理仕訳 #決算整理後試算表 #試算表
【本動画について】
似顔絵:ますこひかり様:http://hikari.sunnyday.jp/
ネコの鳴き声:ふくしままさゆきのムスメ
効果音:©効果音ラボ 様: https://soundeffect-lab.info/
BGM:YouTubeのオーディオライブラリ内にある帰属表示不要のものを使用
本動画に登場する人物名・団体名はフィクションです。実在する人物・団体とは一切関係ありません。
説明文の続きを見る
【ゼロから簿記3級(全24回)】基礎18回+じっくり復習6回(テキスト不要!)2022年度試験範囲改定対応済み😃
ゼロから簿記3級マスター!18個の動画で1周してみて下さい!その後は苦手分野があれば「じっくり解説」で復習してみて下さい!
- 簿記3級独学応援っ!【入門!初心者の人が一番最初に見る動画:仕訳がメッチャわかる!】全24回(基礎18回+じっくり復習6回)
- 簿記3級独学応援っ!②現金【基礎18回+じっくり復習6回】✅小口現金✅現金過不足✅通貨代用証券!(主に小口現金と現金過不足と通貨代用証券を学習します)
- 簿記3級独学応援っ!③預金(基礎18回+じっくり復習6回)✅当座預金✅当座借越✅小切手の仕組み(自己振出小切手も!)
- 簿記3級独学応援っ!④商品売買【基礎18回+じっくり復習6回】✅三分法✅先入先出法✅仕入諸掛り✅クレジット売掛金✅前払金 前受金
- 簿記3級独学応援っ!⑤手形・電子記録債権【基礎18回+じっくり復習6回】『手形と電子記録債権債務の仕訳がメッチャわかる!』
- 簿記3級独学応援っ!⑥固定資産・経費等【基礎18回+じっくり復習6回】『固定資産取得と経費支払の仕訳がメッチャわかる!』
- 簿記3級独学応援っ!⑦純資産(資本金、利益準備金、繰越利益剰余金)【全24回(基礎18回+じっくり復習6回)】✅株式会社設立時✅増資時✅利益準備金へ振替
- 簿記3級独学応援っ!⑧決算の全体像【基礎18回+じっくり復習6回】 ✅これをおさえないと精算表でつまづきます
- 簿記3級独学応援っ!⑨決算整理仕訳1/3 【基礎18回+じっくり復習6回】『未収収益 未払費用 前受収益 前払費用 当座借越、現金過不足、当座借越、貯蔵品』
- 簿記3級独学応援っ!⑩決算整理仕訳2/3【全24回(基礎18回+じっくり復習6回)】 『減価償却と貸倒引当金の仕訳がメッチャわかるっ!』✅減価償却✅貸倒引当金(貸倒)
- 簿記3級独学応援っ!⑪決算整理仕訳3/3 【全24回(基礎18回+じっくり復習6回)】しーくりくりしーの意味がメッチャわかるっ!
- 簿記3級独学応援っ!⑫税金【全24回(基礎18回+じっくり復習6回)】消費税や法人税等や固定資産税などの仕訳がメッチャわかるっ!
- 簿記3級独学応援っ!⑬剰余金の配当【基礎18回+じっくり復習6回】繰越利益剰余金の配当の仕訳がメッチャわかるっ!
- 簿記3級独学応援っ!⑭帳簿【基礎18回+じっくり復習6回】✅総勘定元帳への転記✅帳簿の全体像✅補助簿(商品有高帳など)(仕訳帳、総勘定元帳、商品有高帳簿など)
- 簿記3級独学応援っ!⑮伝票【基礎18回+じっくり復習6回】振替伝票と入金伝票と出金伝票の使い方がメッチャわかるっ!
- 簿記3級独学応援っ!⑯精算表【基礎18回+じっくり復習6回】『精算表の作り方・解き方&貸借対照表と損益計算書の作り方がメッチャわかるっ!』✅精算表✅財務諸表の作り方
- 簿記3級独学応援っ!⑰証憑(エビデンス)【基礎18回+じっくり復習6回】証ひょうとその仕訳がメッチャわかるっ!
- 簿記3級独学応援っ!⑱総復習問題70問(やさしめ 標準)
- 簿記3級 減価償却費【じっくり解説版】⑲/24 苦手な人でも得意になるっ!
- 簿記3級 貸倒引当金【じっくり解説版】⑳/24 償却債権取立益も貸倒引当金戻入も貸倒損失も!
- 簿記3級【復習&発展学習】未収収益 未払費用 前払費用 前受収益 ㉑/24「経過勘定の理屈をシッカリ解説!」
- 簿記3級独学応援っ!社会保険【チョイ難っ!㉒/24】✅健康保険✅厚生年金✅雇用保険✅労災保険✅源泉所得税もついでに!『雇用保険などの社会保険の仕訳がメッチャわかるっ!』
- 簿記3級 残高試算表・精算表・財務諸表【じっくり解説版】㉓/24 貸借対照表と損益計算書も!(本気でなんとかしたい人用)
- 簿記3級独学応援っ!㉔/24 簿記3級本試験レベル(?)問題50問!
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
910,000人
708本
190,962,965回
2,377,436件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿開始です! メンバー4人で「Youtube」スタートを切りました。 PASSLABO in 東大医学部発「朝1...
309,000人
710本
60,482,158回
1,262,596件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記系でダントツ1位! 学術理論と経理実務話を融合した講義は、お金を払っても他ではきけません!(ガチ) 有料級を超えた講義を無料...
308,000人
131本
23,800,760回
354,152件