Search image

【2022年度共通テスト】物理基礎 第3問(総合問題)解説

高評価: 1件

再生: 120回

公開日: 2022年1月31日

みなさん,こんにちは.
地球科学系YouTuberのゆうすけです.

2022年度共通テスト「物理基礎」第3問の解説動画となります.
力学・熱・電磁気の総合問題となります.
特に問1は感覚的に正答できるという人もいると思います.ただし,ちゃんと解こうと思うと計算量が多くなりますが,丁寧めに解説しているので頑張って付いてきてください.

▶問題・解答はこちら
2022年度 物理基礎 問題・解答速報 (東進ハイスクールHPより)
https://www.toshin.com/kyotsutest/butsuri-kiso_question_0.html

▶物理基礎(共通テスト)の再生リスト
→共通テスト及びセンター試験の過去問解説を行っています
https://www.youtube.com/playlist?list=PLK5tIcxjPcaXTxitPxxyQSFxsFH8RStdK

#共通テスト #物理基礎 #大学入試 #力学 #電磁気 #熱

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

Suicaの仕組みやメントスコーラなど、身近にある不思議な現象について中学生にも分かるように丁寧に解説してくれています。科学ネタに明るくなりたい人は要チェック!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。