Search image

【共通テスト_解説】2023年度「物理基礎」第2問(力学)

高評価: 1件

再生: 104回

公開日: 2023年1月27日

みなさん,こんにちは.
地球科学技術者のゆうすけです.

前回に引き続き,共通テスト2023年度物理基礎の解説動画です.
今回は第2問力学分野の解説動画です.
水平投射・鉛直投射・力学的エネルギー保存則がキーワードになります.
根気強く計算しないといけない問題がありますが,解説動画を見ながら落ち着いて実際に手を動かしながら解き方を確認していきましょう!

▶目次
00:00 問1
06:10 問2
07:23 問3
16:33 問4
23:09 問5

▶2023年度共通テスト「物理基礎」の他の問題
・第1問
https://www.youtube.com/watch?v=d_1E4dXuI_Y
・第3問
https://studio.youtube.com/video/Wf_-Pf5ujlM/edit

▶他年度の共通テスト「物理基礎」の動画はこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLK5tIcxjPcaXTxitPxxyQSFxsFH8RStdK

▶Twitterもやっています.
https://twitter.com/AueTi4?t=o2hbrjKJLUZfXSyy80AJsw&s=09
→質問・その他聞きたいことがあればDMをお送りください

#共通テスト #物理基礎 #力学 #水平投射 #鉛直投射 #力学的エネルギー #自由落下 #等速直線運動 #高校物理 #大学入試

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

中学理科の様々な分野について、シンプルなイラストとテキストで軽快に解説してくれています。派手さはないですが、非常に簡潔で分かりやすい動画です!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。