2021年総括と2022年の展望(大学院進学とか数学について)
高評価: 4件
再生: 140回
公開日: 2021年12月31日
2021年の総括と2022年の展望です。
兎にも角にも数学を続けられる環境を手に入れることが当面の目標なので、
こういう優先順位になります。来年出願できなければ、何も決まらないし、始まらないため2022年は自分にとっての勝負の年になると思っています。
一人セミナーと言いつつ、一人では得られない経験を今年は沢山出来たと思っています。それはスピン幾何ゼミと同じく自分で発表したMilnor-Stasheffゼミや、微分幾何のゼミ、シンプレクティック幾何ゼミなど関わってくださった方々、動画をご視聴していただいた皆様ありがとうございました。2022年もよろしくお願いいたします。
説明文の続きを見る
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件