Search image

音声配信|フランスの現在の国王は禿げている:The present king of France is bald.は真か偽か?

高評価: 0件

再生: 95回

公開日: 2021年4月03日

意味論 (semantics)における「前提: presupposition」の問題について解説。

文が「真でも偽でもない」となるのはどんなとき?

bald「禿げている」の意味も簡単には定義できない問題にも言及し、意味の世界の深淵へと誘う放送です。

※この動画は stand.fmで公開した音声配信の YouTube版です。
https://stand.fm/episodes/6067ebc227695492a0a90aab

【参考文献】
Jackendoff, R. (2012). A User’s Guide to Thought and Meaning. Oxford: OUP. (日本語訳版『思考と意味の取扱いガイド』https://amzn.to/3sLwWON)

須藤靖直 (2014)「前提と第三の真偽値」[Powerpoint Presentation]. 広島大学, 18 July. Available at: https://www.ucl.ac.uk/~ucjtudo/pdf/hiroshima/Lecture2.pdf [accessed 27 February 2021].

Zimmermann, T. and Sternefeld, W. (2013). Introduction to Semantics: An Essential Guide to the Composition of Meaning. De Gruyter.

#言語学 #意味論 #学習 #真偽 #大学院 #UCL #ガリレオ研究室 #本物の英語教師ガリレオ

=====
オンライン英語スクール ガリレオ研究室 (Galileo's English Lab)
https://language-lovers-lab.jimdo.com/
★Skypeレッスン初回(x2)無料体験実施中!☆
ガリレオ研究室は Skype(スカイプ)を利用した個別指導を行うオンライン英語スクールです。

ガリレオ研究室公式LINEアカウント
https://lin.ee/pjzPvuK

ガリレオ研究室 note
https://note.com/galileo_english

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
関連動画プレイリスト
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
【ガリレオ流】脳に「キク」英語の授業
https://youtube.com/playlist?list=PLRh1r4IwjNUqLwaY17Qdj3KZ54yzgVzc_

【ガリレオ流・英語学習論】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRh1r4IwjNUoiqgjzUQr3r5cl3SptCHCl

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
コメント対応ポリシー
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
1. ガリレオ研究室が明示的に募集する場合を除き、視聴者からの提案・アイディア・リクエストは受け付けておりませんので、そのような投稿はお控えください。投稿されたとしてもガリレオ研究室はこれを受領せず、検討の対象にもしませんことをご了承ください。

2. コメント欄を開放している場合、コメントは承認制です。ガリレオ研究室が不適切と判断した内容は非承認・ブロックの対象となります。

3. コメント欄の位置付けは【学会発表時の質疑応答】です。質問を投稿される場合は動画内容の理解を深める内容に限ります。それ以外の学習上の質問・相談はガリレオ研究室ホームページより正式にお問い合わせください。

*--*--*--*--*--*--*--*--*-*--*--*--*--*--*--*
☆言語現象には必ず理由がある★
*--*--*--*--*--*--*--*--*-*--*--*--*--*--*--*
正しいことばの仕組みに基づいて文法・意味・発音を理解することは語学学習者にとっても不可欠。IELTS 8.0・英検1級・TOEIC 985点取得の「本物の英語教師」ガリレオとともに、本物の英語発音と言語学・英語学の知見を基盤に据え、ことばの仕組みから英語を学んでいきましょう!

*--*--*--*--*--*--*--*--*-*--*--*--*--*--*--*--*--*
「本物の英語教師」ガリレオ (Profile)
*--*--*--*--*--*--*--*--*-*--*--*--*--*--*--*--*--*
・筑波大学大学院修了(英語学を専門とする)
・Summer Course in English Phonetics (@University College London)受講(2019年8月)
・IELTS overall 8.0 [L: 8.0 / R: 8.5 / W: 7.5 / S: 7.0](2019年12月)
・英検1級取得(2015年3月)
・TOEIC スコア 985点 [L: 495満点 / R: 490](2015年 第205回公開テスト)
・学習経験のある言語:英・仏・独・伊・中・韓・フィンランド語
==========

言語研究の中で得てきた「宝物」のような知見・知恵を惜しみなく共有し、また、自身の学習経験に基づいた徹底的な音声トレーニング中心の学習法を伝え、一人でも多くの生徒に本物の英語力を身につけていただくために、2016年4月に Skype英語スクール「ガリレオ研究室」を立ち上げて独立。理想とする英語教育の実現のために、まずは目の前の生徒の実力向上を目指し、日々指導・鍛錬を続けています。

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

枕草子や小倉百人一首といった馴染みのある古典についての解説をしながら、古文の文法も解説しているVTuberさん。受験生にも古典マニアさんにもおすすめです!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。