力による現象(光・音・力〜身近な物理現象〜④)【中1理科授業動画(アニメ)】
高評価: 3件
再生: 138回
公開日: 2020年5月08日
このチャンネルの授業動画は無料オンライン学習サイト「ふたば塾( https://futabajuku.jp/ )」と合わせて学習することで効果が高まります。
ふたば塾では、問題プリントやスマホやタブレットで学習できるデジタル教材を無料で公開しています。日々の授業の予習・復習に利用してください。
0:00 目次
0:44 力がはたらくとき
1:52 いろいろな力
6:50 フックの法則
8:40 重さと質量
10:58 力の表し方
12:05 圧力
14:47 水圧と浮力
18:10 気圧
20:36 まとめ中学校理科の授業動画です。今回は身近な物理現象「光・音・力」の最後の力です。
圧力の計算は苦手な人が多いですが、gとNの単位の変換と面積の計算ができれば点数をかせげるところです。水圧や気圧は普段あまり気にせず生活していると思うので、イメージを膨らませて動画を見て下さい。
説明文の続きを見る
中学1年理科 身近な物理現象(物理)
- 光の性質、光の反射と屈折(光・音・力〜身近な物理現象〜①)【中1理科授業動画(アニメ)】
- 凸レンズによる像(光・音・力〜身近な物理現象〜②)【中1理科授業動画(アニメ)】
- 音による現象(光・音・力〜身近な物理現象〜③)【中1理科授業動画(アニメ)】
- 力による現象(光・音・力〜身近な物理現象〜④)【中1理科授業動画(アニメ)】
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件