【憲法統治編】議員定数不均衡(後編)【法楽日和】
高評価: 12件
再生: 410回
公開日: 2018年10月13日
今回は、議員定数不均衡の後編でございます!
前編のあらすじの如きなにかを最初に挿入しておきました!笑
今回は憲法統治編第8回の動画の前編、という位置づけになります。2018年12月19日追記:2017年10月衆議院選挙での最大較差1.98倍について、2018年12月19日に、最高裁大法廷判決は、合憲としました。
(合憲方向の材料:アダムス方式の導入決定したこと、定数「0増6減」等によって較差が2倍未満となったこと、
違憲方向の材料:1人別枠方式の影響の残存〔⇒アダムス方式の導入で将来的に解消と評価〕)【Twitter】 https://twitter.com/lawmovieproject
#議員定数不均衡 #違憲状態 #事情判決の法理 #VRアカデミア
説明文の続きを見る
憲法統治
- 【憲法統治】憲法の意味、憲法の分類【#1】
- 【憲法統治】憲法規範の特質、法の支配【#2】
- 【憲法統治】国民主権、憲法前文【#3】
- 【天皇制】象徴天皇制、国事行為の意義【#1】
- 【天皇制】天皇の公的行為、天皇の裁判権、皇室経費【#2】
- 【選挙と代表】権力分立、政党の意義・重要性、政党の法規制【#1】
- 【憲法判例解説】共産党袴田事件判決【統治#1】
- 【選挙と代表】代表民主制、選挙権、被選挙権【#2】
- 【憲法統治編】議員定数不均衡(前編)【法楽日和】
- 【憲法統治編】議員定数不均衡(後編)【法楽日和】
- 【憲法統治編】権利の論理と制度の論理(前編)【法楽日和】
- 【憲法統治編】権利の論理と制度の論理(後編)【法楽日和】
- 【憲法統治編】選挙関連総☆復☆習【法楽日和】
- 【憲法統治編】代表民主制、「全国民を代表」の意味【法楽日和】
- 【憲法統治編】国会の地位、国権の「最高機関」の意味【法楽日和】
- 【憲法統治編】国会中心立法の原則、委任立法の限界(前編)【法楽日和】
人気のチャンネル
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件