日本建築史① 寺院の起源・寺院の伽藍配置
高評価: 325件
再生: 13,445回
公開日: 2020年4月29日
今回は大学生向けの「日本建築史」を解説していきます
YouTube検索すると建築士の資格対策の動画が多いようですが、この動画は純粋に日本建築史の面白さを、建築関係の人はもちろん建築以外の色んな人にも知ってもらおうと思って作成しているので、あまり効率的ではないですが、建築史を楽しんでいただければ幸いです。建築関連の動画は別チャンネルに移行しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCwxR6ICZJOeq0xmhw0zmikg◆次の動画◆
日本建築史②(寺院建築の構造) https://youtu.be/xAPBR-cd6e8◆建築史シリーズ◆
日本建築史①(寺院の起源•伽藍配置) https://youtu.be/P0pvSnj_Es8
日本建築史②(寺院建築の構造) https://youtu.be/xAPBR-cd6e8
日本建築史③(平面の表し方、裳階)https://youtu.be/KAPdxcEzUIw
日本建築史④(野屋根の話) https://youtu.be/27QhY4-R-Dc
日本建築史⑤(平安時代の建築) https://youtu.be/K-_F-Hae5Ag
日本建築史⑥(大仏様の建築) https://youtu.be/3JHywHdUios
日本建築史⑦(隅扇垂木と平行垂木)頑張って作ります。西洋建築史①(古代文明の建築) https://youtu.be/Azt03PiZeYg
西洋建築史②(古代ギリシャ建築) https://youtu.be/z3HcFQtErGA
西洋建築史③(古代ローマ建築) https://youtu.be/da6OC3UTrn8
西洋建築史④(初期キリスト建築)https://youtu.be/fe3WiD8YoGQ
西洋建築史⑤(ロマネスク建築) https://youtu.be/5HzuRG2Bgn4
西洋建築史⑥(ゴシック建築) https://youtu.be/y4dT_Yj6i4I◆建築学科紹介動画◆
うちの大学の建築学科紹介します!https://youtu.be/spUxjdz80Qs
オススメの本紹介します! https://youtu.be/HF_5k7MgRAg00:00 イントロダクション
00:30 寺院の起源
02:04 寺院建築の特徴
07:29 寺院の伽藍配置◆支援をよろしくお願いします◆
クラウドファンディング:https://community.camp-fire.jp/projects/view/574374
説明文の続きを見る
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件