Search image

10月23日、今日が何の日か知っていますか?

Bt to youtube video

高評価: 11件

再生: 67回

公開日: 2020年10月23日

「molとアボガドロ定数の定義について分かったよ!」って人は高評価をよろしくお願いします!動画の内容に関する質問はコメント欄でどうぞ!!

※訂正(5:45)
 今回の動画のメインはmolとアボガドロ定数であること、さらには話を簡略化することの2つの観点から、動画内では「若干測定器が変わった」という表現にしましたが、実際には少し語弊があるため、訂正しておきます。
 そもそも2019年5月の定義変更までは約130年間、国際キログラム原器(IPK)を用いて1kgを定義していました。国際キログラム原器とは、パリ郊外にある国際度量衡局に保管される白金-イリジウム合金製の1kg分銅のことです。しかし、酸化などの化学変化や摩滅が発生すると数値が変わることがありえます。そこで、kgの定義も誤差なく利用できる物理定数を基本とする方式へと変更し、プランク定数に基づく定義(今回の動画で説明している2019年5月以降のアボガドロ定数とmolのような関係)へと変更したのです。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「Kemieではじめる学びのいろは」では、化学や英語の授業動画を中心に、幅広い層を対象に勉強のいろはを配信しています。

【講義リクエスト】コメント欄で募集しています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【Twitter】
■Kemie公式
https://mobile.twitter.com/kemie_official
【Instagram】
■Kemie公式
https://instagram.com/kemie_official
■ゆうま(化学担当)
■アッキー(英語担当)
https://instagram.com/kemie_english

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

高校物理について解説しているVチューバーさんです。とにかく声がかわいい!癒やされる!そして内容も分かりやすい!もう一度いいます。とにかく声がかわいい!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。