【高校化学】酸素を含む有機化合物⑧ 〜カルボン酸〜
高評価: 12件
再生: 722回
公開日: 2020年6月21日
カルボン酸についての授業動画です。
【テキスト】https://drive.google.com/file/d/1yMu-WJbFNY9qmcFS6jCllbkuNzBwQ9ZC/view?usp=sharing
【次の動画】https://youtu.be/6rqBDU0WS30
【Twitter】 https://twitter.com/KanaiTeachannel
【目次】
0:00 カルボン酸の一般式の確認
0:23 カルボン酸の製法の確認
0:36 カルボン酸の分類について
2:25 カルボン酸の性質について
6:45 酸の強さの順番を紹介
7:59 カルボン酸と炭酸の強弱は具体例を使って覚えよう
8:15 「お酢と炭酸水どっちの方がすっぱい?」
8:31 カルボン酸の反応について
12:07 カルボン酸の代表例の紹介
12:11 ギ酸について
13:59 酢酸について
16:43 フマル酸とマレイン酸について
19:36 フマル酸とマレイン酸の水溶性と融点について
22:31 エンディング
説明文の続きを見る
【化学】酸素を含む有機化合物
【テキスト】 https://drive.google.com/file/d/1FuQDclICo8sCi0mlixrVh1jMRvIqQUKi/view?usp=sharing
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物① 〜酸素を含む有機化合物の命名法〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物② 〜異性体の書き出し(アルコール・エーテル編)〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物③ 〜異性体の書き出し(エステル編)〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物④⑤⑥ 〜アルコール・エーテル〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物⑦前半 〜アルデヒド〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物⑦後半 〜ケトン〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物⑧ 〜カルボン酸〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物⑨⑩ 〜エステル〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物⑪前半 〜油脂の構造と反応・高級脂肪酸〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物⑪後半⑫ 〜油脂の計算〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物⑬ 〜油脂の分類・せっけん・合成洗剤〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物⑭ 〜構造決定(C3H8O)〜
- 【高校化学】酸素を含む有機化合物⑮ 〜構造決定(C3H6O2)〜
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件