Search image

分数の文章題 かけ算?わり算?【お母さんのための算数講座 No.2】

高評価: 167件

再生: 17,911回

公開日: 2020年9月27日

動画のご視聴ありがとうございました!これからも「分かりやすい」「勉強が楽しくなるような」情報の発信を心がけていきます。チャンネル登録お願いします!
チャンネル登録→ http://www.youtube.com/user/yoursong2003?sub_confirmation=1

<追記>
 とはいえ、実際は、学校の授業で習った後すぐであれば、分数のかけ算・わり算の文章題で、子どもたちがあまり悪い点数を取ることはないんです。ほとんどの子がそこそこの点数をとります。だけど時間が経って問題を改めて見ると、わかるんですね。
「実は全然わかっていなかった」って。
 え、どうして?こんなに難しいのに。。。と思いますよね。
 そのカラクリは教科書にあります。
 教科書の目次を見ると「分数のかけ算」を習った後、「分数のわり算」を習うことになっています。ということは、「分数のかけ算」と「分数のわり算」は違う単元であることを意味します。
 「分数のかけ算」の後に行われるテストにおいては「かけ算以外出題されない」、「分数のわり算」の後に行われるテストにおいては「わり算以外出題されない」ことは子どもも承知しているので、文章題を見て「これは何算で解くのだろう?」と悩む必要はないのです。
 つまり、「良い点数を取ってもらう」システムになっているということです。が、やはりこういうのって「ごまかし勉強」だと思うので、ヘッドタイトルが「かけ算」になっていても、少なくとも1題はたし算・ひき算・かけ算・わり算のうち、どの計算を使うのか分からないというテストにしてもらいたいものです。
 でなければ、本当に内容を理解しているかどうかの指標になっておらず、つまりはテスト本来の役割を果たしていないことになります。
 「理解していないのに良い点数を取っていると、後から実力テストやまとめのテストなどで「本当はわかっていなかった」ということを露呈してしまいます。あとから「実は理解していなかった」ということがわかった時は傷は深くなっています。傷は浅いうちであればすぐに治りますので、早く間違えた方が子どものためです。その場をごまかしてしのぐような勉強で通用してしまうシステムはなんとかならないものかと思います。
 ということで、学校のテストのいい加減さがわかれば、あまり学校のテストの結果に一喜一憂しなくてもよさそうです。
 「考える力」を身につけるなど、本物の学力の養成にじっくりと力を注ぐことにしましょう!

 ※次のリンク先の塾のHPにちょうど「分数のかけ算」「分数のわり算」のテストが公開されています。具体的に実際のテストをご覧になることができます。ご参考までに。
 https://www.navi-school.com/school/tokyo/higashiyamato/2018/07/part-10.html

<再生リスト>
【算数】公式を使わない「割合」講座 :https://bit.ly/2ZTfR8v
【算数】メモ暗算 :https://bit.ly/320LZtp

twitter https://bit.ly/31VEnZc
note https://bit.ly/3iwVXYu
TikTok https://bit.ly/30LaM3T
Instagram https://bit.ly/3adk3EZ

<オリジナル教材>
note【算数】『絵解き「お話」文章題』DL版|道草学習の部屋 https://bit.ly/2O7RQ89
note 公式を使わない「割合」講座(文章題)https://bit.ly/2ZlDxmR

#道草学習の部屋 #算数講座 #算数の文章題

説明文の続きを見る

Unnamed道草学習の部屋

Somethingお母さんのための算数講座

一般に算数は「解き方を覚えて解く」ものと誤解している子どもたちが多いように感じています。その証拠に問題がわからない時、「解き方を忘れた」と言います。算数をそのように一面的に捉えている限り、退屈でつまらない科目になることでしょう。  算数は本来「考える要素が入っている」からおもしろいのですが、残念ながら目の前のテストのためだけの勉強になっているのが現状で、解法パターン丸暗記型の勉強が横行しています。  解き方の丸暗記で解く算数は味気ないものです。解き方をひとつに決めるのではなく、いろいろな角度から考えることができれば、算数も楽しいものになります。その部分をなんとか伝えることができればと思い、この講座を始めました。  この講座では最初、文章題や計算などどの学年でも通じる話から入って、後から学年別の単元の説明に入る予定です。  また算数の問題の解き方を説明するだけでなく、お母さん方がお家で算数を教える時の具体的方法や注意点についても解説します。  ご意見・ご感想など、コメント欄にご記入いただければ、今度の講座を作るヒントになりますので、よろしくお願いします。

  1. 文章題、その教え方はNGです!【お母さんのための算数講座 No.1】@michikusa-gakushu
  2. 分数の文章題 かけ算?わり算?【お母さんのための算数講座 No.2】
  3. 「まだ習っていない」文章題は考える力を育てる【お母さんのための算数講座 No.3】
  4. 究極の文章題 攻略法 〜絵を描けば、ここまで解ける!〜【お母さんのための算数講座 No.4】
  5. 「考える力をつける」文章題の作り方【お母さんのための算数講座 No.5】
  6. くり上がり・くり下がり 超楽勝方法 〜イメージを使えば、最速〜【お母さんのための算数講座 No.6】
  7. たし算の繰り上がり 〜イメージを使えば、超速!〜 さようなら!「さくらんぼ計算」【お母さんのための算数教室 No.7】
  8. ひき算の繰り下がり 〜イメージを使えば、超速!〜 さようなら!「さくらんぼ計算」【お母さんのための算数講座 No.8】
  9. 「さくらんぼ計算」イメージを使って解説してみました!【お母さんのための算数講座 No.9】
  10. 眺めるだけでマスター!「繰り上がり・繰り下がり」のアニメ【お母さんのための算数講座 No.10】
  11. 算数を得意にする秘訣は「数イメージの養成」にあり!【お母さんのための算数講座 No.11】
  12. わり算を使わない「わり算ドリル」【お母さんのための算数講座 No.12】
  13. 「インド式計算・かけ算の筆算」面積図で仕組みを探る<Part1>【お母さんのための算数講座 No.13】#インド式計算 #19×19
  14. 99までの数の平方数を簡単に計算するために 〜面積図を使えば仕組みがわかる Part2〜【お母さんのための算数講座 No.14】#インド式計算
  15. 面積図を使えば 19×19 までの暗算は簡単にできる!〜スマッシュ暗算のすすめ〜【お母さんのための算数講座 No.15】#インド式算数 #19×19 #暗算
  16. 前回の動画「19×19までの暗算」を視聴された方のための動画 ※まだの人は下記のリンク先の動画を見てね♪ #インド式計算
  17. 公式を使わない「式の展開」【#お母さんのための算数講座 No.16】
  18. 公式を使わない「因数分解」【お母さんのための算数講座 No.17】
  19. 本当は怖い「九九の暗唱」〜かけ算を正しく学ぶために〜【お母さんのための算数講座 No.18】
  20. かけ算の正しい学習方法 〜かけ算の先取り学習のすすめ(九九は厳禁!)〜【お母さんのための算数講座 No.19】(※この動画は前回の続きです)
  21. 九九暗唱を終えた後の「かけ算のイメージ」の育て方【お母さんのための算数講座 No.20】(※この動画は前回の続きです)
  22. 「かけ算・小数・分数のイメージ」を育てる【お母さんのための算数講座 No.21】
  23. 計算力を飛躍的に高めるために 〜計算の得意な人の頭の中を探る〜【お母さんのための算数講座 No.22】#算数 #計算 #かけ算
  24. ここで間違う! 〜たし算の筆算〜【お母さんのための算数講座 No.23】#算数 #計算 #たし算の筆算
  25. =(イコール)の働きがわかっていない!【お母さんのための算数講座 No.24】#算数 #イコール #文章題
  26. 単位換算のしくみ 〜丸暗記をしないために〜 ①【お母さんのための算数講座】#単位換算
  27. 単位換算のしくみ 〜丸暗記をしないために〜 ②【お母さんのための算数講座】#単位換算
  28. 小6生が三角形の面積を出せない!深刻な算数教育の闇が見えてきた 〜学力調査テストの結果の分析を通して〜
  29. 単位換算のしくみ 〜丸暗記をしないために〜 ③【お母さんのための算数講座】#単位換算
  30. 「速さの公式」を使ってはダメ!【お母さんのための算数講座】#速さの公式
  31. "ここで間違う!" 計算のきまり① 〜×÷を「1つの塊として捉える」〜【やり直し中学数学(算数編)】#計算のきまり #小4算数
  32. "ここで間違う!" 計算のきまり② 〜( )は袋のイメージで!〜【やり直し中学数学(算数編)】#計算のきまり #小4算数
  33. 新しいタイプのかけ算ドリル 〜解けば解くほど進化する計算の世界〜 #カズモン計算
  34. NHKで放映された「算数マジック」の種明かしをします!(番組内では説明されなかったので)

Pickup iconPick upチャンネル

タブレットで書いたとは思えない丁寧で読みやすい字!そして分かりやすい説明!画面構成上、地味と言えば地味ですが、むしろ必要十分と言えるコンパクトな問題解説動画です。

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。