Search image

物理問題の解き方273【物理 電磁気】2015年慶應義塾大学 サイクロトロンの問題を解説します!

高評価: 11件

再生: 389回

公開日: 2020年6月27日

この動画の授業プリントを以下のサイトからダウンロードできます。
https://physics.educationalconsulting.jp/?page_id=1874
実際に手を動かして問題を解いてみたい方はぜひ利用してみてください。?

ホームページができました。
http://physics.educationalconsulting.jp
物理基礎・物理の教科書の目次から目的の動画を見つけることができます。
京都大学理学部卒業。
1回生で、現総長の山極寿一さんと同じクラス。
公立高校で理科教諭として主に物理を教えてきました。
定年退職後、私立高校、高専、公立高校で非常勤講師を続けています。
物理問題の解き方を解説する中で、物理現象や物理法則について理解を深めてもらえたらと願っています。高校生や高専生が現在学習している分野から問題を選んで解説したいます。また、センター試験問題、大学入試問題、高校入試問題についても取り上げています。

説明文の続きを見る

Channels4 profile物理問題の解き方

Something慶應義塾大学

  1. 物理問題の解き方98【物理】2020年慶應義塾大学理工学部 全問解説
  2. 物理問題の解き方97【物理 電磁気】2020年慶應義塾大学理工学部 大問2 (3) 相互インダクタンス 電気振動
  3. 物理問題の解き方96【物理 電磁気】2020年慶應義塾大学理工学部 大問2 (2) コンデンサーの電気量と静電エネルギー 自己誘導起電力 電気振動
  4. 物理問題の解き方95【物理 電磁気】2020年慶應義塾大学理工学部 大問2 (1) 電流のつくる磁場 磁束と磁束密度 電磁誘導の法則
  5. 物理問題の解き方94【物理 原子】2020年慶應義塾大学理工学部 大問3 (3) ボーアの理論 ド・ブロイ波長 振動数条件
  6. 物理問題の解き方93【物理 原子】2020年慶應義塾大学理工学部 大問3 (1) (2)電子線のド・ブロイ波長
  7. 物理問題の解き方91【物理 力学】2020年慶應義塾大学理工学部 大問1(1) 単振動の運動方程式・周期・エネルギー
  8. 物理問題の解き方273【物理 電磁気】2015年慶應義塾大学 サイクロトロンの問題を解説します!
  9. 物理問題の解き方335【物理 原子と波動】2020年慶応大学医学部 小問集合問題を解説します!
  10. 物理問題の解き方411【物理 原子】ポロニウムのα崩壊(2020年慶應大学医学部)
  11. 物体問題の解き方464【物理 力学】2021年慶応大学理工学部 大問1逆U字型物体と小球の運動( No.1)
  12. 物理問題の解き方465【物理 力学】2021年慶応大学理工学部 大問1 逆U字型物体と小球の運動(No.2)
  13. 物理問題の解き方466【物理 力学】2021年慶応大学理工学部 大問1 逆U字型物体と小球の運動(No.3)
  14. 2022年慶應大学 大問1(1)斜面上の単振り子 物理問題の解き方596
  15. 2022年度慶應大学 大問1(2)動く三角柱上での単振り子 物理問題の解き方597
  16. 2022年度慶應大学 大問1(3)加速度運動する三角柱での単振り子 物理問題の解き方598

Pickup iconPick upチャンネル

タブレットで書いたとは思えない丁寧で読みやすい字!そして分かりやすい説明!画面構成上、地味と言えば地味ですが、むしろ必要十分と言えるコンパクトな問題解説動画です。

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。