Search image

共通テストは記述式をやめるから、旧来通りのセンター試験に戻る。だから安心!! って言ってるヤツ。寝言は寝てから言え。という動画

Bt to youtube video

高評価: 77件

再生: 5,942回

公開日: 2019年12月07日

2019年12月6日金曜 大学入学共通テスト 記述式問題の出題を見送ることを検討し、年内に結論が出ると言われています。

高2生の皆さん。共通テストと、大学入試センター試験は、出題傾向が全く異なるテストになります。だから、記述式をやめたと言っても、旧来のセンター試験対策が通用しなくなります。新しいテストへの準備が必要になります。

今回は、数学IAについて、内容を掘り下げてお話します。

ぜひ、以下の参考書を手に入れて、冬休みに解いてみましょう。恐ろしさに気づけるはずです。
【はじめての共通テスト対策 数学I・A Z会】
https://amzn.to/38f3iro

【大学入学共通テスト スマート対策 数学I・A (Smart Startシリーズ)】
https://amzn.to/2RqNLPh

センター試験の過去問は、これを使ってみよう。
【大学入試センター試験過去問題集数学1・A,2・B 2020 (大学入試完全対策シリーズ) 】
https://amzn.to/2PjWeBj

【オンライン個別指導 受験生募集】
お申し込みお問い合わせはCoubicサイトへ。
https://coubic.com/kikyokai

【大学受験ストラテジスト 加藤 哲也 とは】
https://one-teacher.com/1031/

【マイベストプロ岐阜】大学受験のプロ コラム連載中
http://mbp-gifu.com/kikyokai/

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

高校物理について解説しているVチューバーさんです。とにかく声がかわいい!癒やされる!そして内容も分かりやすい!もう一度いいます。とにかく声がかわいい!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。