【1分間でわかる】世界でも類を見ない!?日本国憲法を解説!
高評価: 108件
再生: 2,177回
公開日: 2019年8月16日
【本日の授業内容】
はい、授業をはじめます。
今日のテーマは「日本国憲法」です。1945年10月、幣原喜重郎内閣はGHQ憲法改正を指示されたため、松本烝治を委員長とし
た憲法問題調査委員会を政府内に設置し対応します。しかし、同委員会の作成した改正試
案が依然として天皇の統治権を認めるなど保守的なものでした、これを受け、GHQ
は極東委員会の活動が開始する前に、英文の改正草案・いわゆるマッカーサー草案を急遽
作成! 1946年2月に日本政府へ提示しました。日本政府は、これを和訳して手を加えたも
のを政府原案として発表。新憲法制定は手続き上、大日本帝国憲法を改正する形式をとり
、改正案は衆議院と貴族院で修正可決。そして日本国憲法として1946年11月3日に公布
。1947年5月3日から施行されます!
新憲法は、主権在民・平和主義・基本的人権の尊重の3原則を明らかにするものでした。
国会を国権の最高機関とし、天皇は政治的権力を持たない象徴天皇制としています。また
、第9条で「国際紛争を解決する手段」としての戦争を放棄し、そのための戦力を保持せ
ず、交戦権も認めないと定めたことは、世界でも類に見ない画期的な憲法なのです。以上、今日の授業はここまで!
Virtual Teacherの草薙カレンと申します✨
良かったらチャンネル登録よろしくお願いしますね💗
→http://ur0.biz/MBqYTwiiter : https://twitter.com/KusanagiKaren
mail:kusanagi.karen@gmail.com
#Vtuber #1分間でわかる #歴史 #先生 #授業 #日本史 #世界史 #社会 #地理 #公民 #VirtualYoutuber #バーチャルユーチューバー
説明文の続きを見る
歴史の授業
- 【1分間でわかる】なぜ米の買い占めが起こったのか?米騒動を解説します!
- 【1分間でわかる】織田信長の野望とは⁇ 信長の歴史を紹介します!
- 【1分間でわかる】織田信長の功績!本能寺の変の謎とは? 後編
- 【フビライハン】元軍が二度も日本に来た理由とは?蒙古襲来を一分間で紹介!!
- 【イケメン】坂本龍馬を一分間で紹介するぜよ!
- 【受験対策】江戸時代に人気の美術!化政文化の美術を紹介!
- 【1分間でわかる】事件から歴史的な大戦へ!第一次世界大戦!
- 【1分間でわかる】神の声を聞ける女性!卑弥呼の特殊な能力とは?
- 【1分間でわかる】琵琶法師も熱唱!平家物語を1分間で解説! ※先生の早口に注目
- 【ドキドキ】縄文土器の隠された秘密を紹介します!※早口に注目!
- 【噛みまみた】最強の戦国武将!上杉謙信を一分間で紹介!!!
- 【 片翼の天使】覚えづらい!五・一五事件を一分間で紹介!
- 【新旧対決】勝つのはどっちだ!戊辰戦争を一分で解説!
- 【アジア初の近代憲法】大日本帝国憲法ってなんだっけ?1分間で紹介します!
- 【1分間でわかる】日本書紀ってどんな書物? 1分間で紹介します!!!
- 【1分間でわかる】選挙の歴史ってどんな感じ??普通選挙法について解説!
- 【1分間でわかる】選挙の歴史ってどんな感じ??普通選挙法について解説!
- 【1分間でわかる】日本最後の内乱は鹿児島で起きた? 西南戦争を解説!
- 【1分間でわかる】最終回直前スペシャル!西郷隆盛の歴史を紹介!! ※ネタバレ注意
- 【1分間でわかる】人よりも犬を愛した男!徳川綱吉の歴史を紹介!
- 【1分間でわかる】宗教が禁止されていた時代!島原の乱の歴史を紹介!
- 【1分間でわかる】天下統一を果たした人物!豊臣秀吉の歴史を紹介!※テロップを入れてみたのでコメント欄に意見募集!どっちが好み?
- 【センター対策】板垣退助が中心となった運動!自由民権運動の歴史を紹介!※今回もテロップあり
- 【1分間でわかる】承平・天慶の乱でもお馴染み!平将門の歴史を紹介!
- 【センター対策】禅の心を持て!!!室町文化~北山文化編~を紹介します!
- 【1分間でわかる】井原西鶴や松尾芭蕉が大活躍!元禄文化の歴史を紹介!
- 【1分間でわかる】第二次世界戦争に繋がる!太平洋戦争の開戦を解説!※早口に注目!
- 【1分間でわかる】源氏VS平氏の戦い!源平合戦の歴史を紹介!
- 【鬼は外!福は内!】節分は何の日だか知っていますか?節分の歴史について解説!
- 【1分間でわかる】豊臣秀吉の野望!朝鮮侵略の歴史について解説!
- 【1分間でわかる】足利尊氏を中心に巻き起こる!南北朝の動乱を解説!
- 【1分間でわかる】古墳について語るVtuberは私くらいだろう。。。古墳の歴史を解説します!
- 【1分間でわかる】徳川家と水野忠邦の失敗!天保の改革を解説!
- 【1分間でわかる】何もしない幕府に激おこ!大塩平八郎の歴史を解説!
- 【1分間でわかる】豊臣秀吉の行った政策!太閤検地の仕組みを解説!
- 【特別授業:古典】竹取物語の歴史と本文を暗記しましょう!
- 【1分間でわかる】農業発展時代のトレンド!二毛作を紹介!
- 【1分間でわかる】日本の完全敗北となってしまった戦い。。。ミッドウェー海戦の歴史を解説!
- 【1分間でわかる】奈良時代の都!平城京の歴史を解説!
- 【1分間でわかる】孝徳天皇の時代!大化改新の歴史を解説!
- 【1分間でわかる】満州国の建国!満州事変の歴史を解説!
- 【1分間でわかる】仏教の土台を作った人物!最澄の歴史を紹介!
- 【1分間でわかる】執権ってどんな役職?よく出てくる北条って誰?北条氏と執権を解説します!
- 【1分間でわかる】禅の気持ちを大切に!室町文化~東山文化編~!
- 【1分間でわかる】第2次世界大戦ってどうやって起きたの?日本の動きを含めて解説!
- 【1分間でわかる】ザビエルの肖像画をひっくり返すと何に見えるでしょう?フランシスコ=ザビエルの歴史を紹介!
- 【1分間でわかる】日本の戦いはここから変わった!鉄砲が伝来した歴史を解説!
- 【1分間でわかる】渋いけど新学期の予習になる??土師器と須恵器の歴史を解説!
- 【1分間でわかる】あれ?遣隋使の小野妹子って男?女?
- 【1分間でわかる】綱吉以降の将軍を覚えていますか?正徳の政治(正徳の治)を解説!
- 【1分間でわかる】織田信長や豊臣秀吉の時代!桃山文化を解説!
- 【1分間でわかる】激しい家督争いが原因?応仁の乱を解説!
- 【1分間でわかる】縄文から大きく変化した弥生時代の文化を解説!
- 【1分間でわかる】不幸な桓武天皇と平安京の歴史を解説!
- 【1分間でわかる】New1万円札の人!諭吉の後継者である渋沢栄一を解説!
- 【1分間でわかる】約1000年前の政治制度!摂関政治の仕組みを解説します!
- 【1分間でわかる】お金持ちが広めた文化!飛鳥文化を解説!
- 【1分間でわかる】国民の平等が認められ始めた!四民平等について解説します!
- 【1分間でわかる】ダメ!ゼッタイ!日本、開国を拒絶するの巻!
- 【1分間でわかる】世界でも類を見ない!?日本国憲法を解説!
- 【1分間でわかる】日本の戦争終結に至った背景とは?ポツダム宣言を解説します!
- 【1分間でわかる】後鳥羽上皇は何をした人?承久の乱を解説します!!
- 【1分間でわかる】徳川幕府が発布したものとは?徳川家の幕藩体制を解説します!
- 【覚えているかな?】全問正解できたら先生からご褒美が。。。
- 【1分間でわかる】明治政府の最初の動き!廃藩置県の歴史を解説!
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件