Search image

意外と知られていない?「論文が世に出るまでのプロセス」とは?

Bt to youtube video

高評価: 5件

再生: 430回

公開日: 2022年12月17日

みなさん,こんにちは.
地球科学系YouTuberのゆうすけです.

今回は,論文(主に査読付き投稿論文)が世に出るまでのプロセスと論文を出すメリットについて語ってみました.
私は,これまでに何度かの学会発表のための論文の執筆の経験及び学術雑誌への論文投稿の経験があります.研究実績が豊富なわけではありませんが,このような経験をしている身として,論文が世にでるまでのプロセスについてわかりやすく解説してみることにしました.

これから研究者を目指す学生さんや社会人の方でこれから研究論文を書こうと思っている方は必見です.
また,研究論文を書く予定のない方も「論文が世に出るまでのプロセス」について雰囲気だけでも感じ取ってもらえたら嬉しいです.

是非,最後までご視聴ください!

#論文 #投稿論文 #査読 #研究 #学会  #学術雑誌

▶挿入BGM
音楽:BGMer
http://bgmer.net
曲:再開の誓い

▶Twitterもやっています.
https://twitter.com/AueTi4?t=o2hbrjKJLUZfXSyy80AJsw&s=09
→質問・その他聞きたいことがあればDMをお送りください

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

Suicaの仕組みやメントスコーラなど、身近にある不思議な現象について中学生にも分かるように丁寧に解説してくれています。科学ネタに明るくなりたい人は要チェック!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。