数Ⅰ教科書解説「正弦定理と余弦定理の応用〜何をどういう順番で行うのが良いか?〜」
高評価: 7件
再生: 740回
公開日: 2022年8月02日
YouTubeで学習したい人のためのWebサイト(https://tomo0912.base.shop)を作りました。メニューから単元を選んでください。
数学Ⅰ 第4章 図形と計量 第2節 三角形への応用 6. 正弦定理と余弦定理の応用(ワークシートNo.23)解説 ••• ワークシートにURLを掲載(教科書のすべての単元を順に解説していきます)
三角形の問題を解くときの着眼点は以下の3つであることを、正弦定理と余弦定理で述べました。①三角形が1つに決まるか? ②正弦定理が使えるか? ③余弦定理が使えるか? 今回は、複数の辺と角を求めます。そのため、新たに以下の2つの着眼点について考えます。④正弦定理と余弦定理が共に使えるとき、どちらを選ぶか? ⑤複数の辺または角が求められるとき、どこから求めるか?(関連動画)
数学Ⅰ基礎講座「正弦定理」
https://youtu.be/q9deIkUOAs4
数Ⅱ教科書解説「三角関数の加法定理〜プトレマイオスの「弦の表」〜」
https://youtu.be/wlZ0aArp13c制作協力:㈱日立ソリューションズ。掲載元:Memory of the mathematics lover (URL:suzukitomohide.com/blog:suzukitomohide.tumblr.com)
私の授業が本になりました。「図解と実例と論理で、今度こそわかるガロア理論」SBクリエイティブより平成29年2月21日発売。
説明文の続きを見る
人気のチャンネル
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件