2022年度東京大学第1問全問解説 物理問題の解き方607
高評価: 7件
再生: 378回
公開日: 2022年3月07日
ホームページができました。
http://physics.educationalconsulting.jp
物理基礎・物理の教科書の目次から目的の動画を見つけることができます。
京都大学理学部卒業。
1回生で、現総長の山極寿一さんと同じクラス。
公立高校で理科教諭として主に物理を教えてきました。
定年退職後、私立高校、高専、公立高校で非常勤講師を続けています。
物理問題の解き方を解説する中で、物理現象や物理法則について理解を深めてもらえたらと願っています。高校生や高専生が現在学習している分野から問題を選んで解説したいます。また、センター試験問題、大学入試問題、高校入試問題についても取り上げています。
説明文の続きを見る
遠心力
遠心力に関する問題集
- 物理問題の解き方177【物理 力学】高校物理 円運動と単振動 No.4 円筒の内面をすべる小球の運動を遠心力を用いて解いてみよう!
- 物理問題の解き方528【物理 力学】回転するリングと小球の運動 2021年東北大学
- 物理問題の解き方529【物理 力学】円形ループを通過する小球の運動 2021年北海道大学
- 2022年度東京大学 第1問 I 地球表面上の遠心力 物理問題の解き方600
- 2022年度東京大学 第1問 II (3)(4) 地上の質点に働く遠心力と月からの万有引力 物理問題の解き方602
- 2022年度東京大学 第1問 III 月と太陽からの潮汐力の比較 物理問題の解き方603
- 2022年度東京大学第1問全問解説 物理問題の解き方607
人気のチャンネル
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件











