Search image

【解説】日本数学オリンピック予選 2022年 問5

高評価: 62件

再生: 5,267回

公開日: 2022年1月13日

日本数学オリンピック予選の問題を解説します。

着想・発想、試行錯誤の仕方、数オリでの定石などをアップしていきます。

[SNS]
Twitter ⇨ https://twitter.com/toaru_math
note ⇨ https://note.com/toaru_math

▶︎チャプターリスト
00:00 タイトル・第一印象
00:39 条件の理解①「 任意の正の整数 N 」
01:17 条件の理解②「 あるNより大きい整数 d 」
01:52 条件の理解③「 非負整数 k と 整数 d が存在する 」
02:33 条件の理解④「 m-k2 も n+2k も d で割り切れる」
03:06 アプローチの方針検討 → 合同式で立式
04:23 mod d を考察 → 合同式から等式を得る
05:35 必要条件 n2=4m の十分性を検証(k,d をうまく決める)
07:37 答え・事後分析

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

Suicaの仕組みやメントスコーラなど、身近にある不思議な現象について中学生にも分かるように丁寧に解説してくれています。科学ネタに明るくなりたい人は要チェック!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。