Search image

【数学Ⅰ三角比】三角比の立体における測量

高評価: 1件

再生: 44回

公開日: 2022年2月12日

立体図形は嫌いですか?
文章問題は嫌いですか?
難しい?いいえ、攻略法があります。

動画授業をしてみたいと思っている人は必見
授業動画で使っているものを紹介します。↓↓
① iPadPro(12.9インチ)(第4世代)
画面サイズが大きいほど、文字が書きやすいのでなるべく大きいサイズのものを買うことをオススメする。動画を撮ると本体容量が圧迫されてしまうのでなるべく容量のあるものを買うと良い。もちろん動画はiCloud等のクラウドに保存しても良い。
②ApplePencil(第2世代)
現在第1世代と、第2世代が出ているので購入には注意が必要。様々な安価なスタイラスペンが出ているが、ストレスフリーに使うには、やはりApple純正のペンをおススメする。
③iPhoneXS
撮影者本人の姿を撮影するために使用している。iPadで画面の収録をすると同時に、収録している姿、撮影者の動きや顔を別のカメラ(iPhone)で撮影している。ここでは別カメラとしてiPhoneを使用している。インカメラでも十分な画質である。動画は、iPadに送信し下記の動画編集アプリで合体させる。
④PCフィルター専門工房iPadPro12.9 ペーパーライクフィルム 
iPadに紙のような書き心地で書くことができる。フィルムの表面に適度な摩擦がある。iPadを使い始めた時から張り替えながら5年間以上使用しているが、とてもおすすめである。
⑤KondolenスマートフォンiPhone三脚ブラケット 
三脚に装着しスマートフォンを固定する。
⑥HAKUBAクイックシューW-312 715101 
三脚に装着する必要があるもの。
⑦Auphonix 
マイクカバー無しで声を入れると、どうしても息がマイクにかかってしまうので、カバーをしている。マイクの感度が良いと、呼吸の音まで拾ってしまうのでカバーをすることで、呼吸の音を拾わなくしている。
⑧BlueMicrophonesYetiX 
始めはマイク無しで撮影していたが、マイクを使うと声がかなりクリアに聞こえる。(コンデンサーマイクポップガードBlue Yeti マイク用も使用している。)
⑨ElgatoGreenScreen 
撮影者とiPadの画面収録の動画を合わせた時により見やすくするために、グリーンバックで撮影者の背景を消すために使用。
⑩HAKUBA三脚4段W-312 
三脚にiPhoneを固定して撮影者自身を撮影する。
⑪デスクライト 
部屋を明るくし、さらにデスクライトで照らして撮影する。
⑫LumaFusion
動画の編集に使用。始めは使用が難しいが慣れてくるとできることプロ並みの編集ができる。
⑬ExplainBasics 
授業画面の収録に使用。収録画面領域を指定できることから、YouTubeサイズに変更して、画面内の不要な部分をカットすることが可能。
⑭GoodNotes
板書計画をする時に使用している。最も使いやすいノートアプリだと思う。
⑮背景透明化 
YouTubeの動画のサムネイルを作成するときに、写真の切り抜きに使用している。
⑮スタディエイド 
サムネイル内の動画の問題文の作成に使用している。簡単に数式を書き込むことができる。
以上、動画授業で使っているアプリケーションや機材でした。

授業の質問やコメント、動画授業の質問、連絡はここまで。
連絡先:monsterenergy.hideo.0809@gmail.com

#測量問題
#空間図形
#三角比
#三角比の拡張
#切り取り
#三角形

説明文の続きを見る

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。