Search image

【数Ⅲ】定積分と図形の直感的理解 基本編

高評価: 9件

再生: 347回

公開日: 2020年6月29日

-----------------------------------------------------------------------------------

次回に続きます!

----------------------------------------------------------------------------------

高校数学IIIで習う定積分による図形の面積の求め方や曲線の長さ、また、回転体の体積等の公式について、なぜその形をしているのか、定積分の定義から直観的な理解を得ています。この認識があるかないかで、定積分に対する考え方がπ変わってくる動画になっています。これで、一気に公式が(厳密生はとりあえず無視して)導けるようになる!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【数III】定積分と図形の直観的な理解 の記事はこちら!
https://1min.pro/video/integral-and-figure-basic

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1min.で"" できる""まで分かる.
現役高専生が教える、練習問題付き解説動画!
【1min. 公式サイト】
https://1min.pro/
【twitter】
https://twitter.com/1min_pro/
【Instagram】
https://www.instagram.com/1min_pro/

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------"

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

枕草子や小倉百人一首といった馴染みのある古典についての解説をしながら、古文の文法も解説しているVTuberさん。受験生にも古典マニアさんにもおすすめです!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。