【FP1級実技勉強法②】きんざい PART1問題分析結果と受験テクニック
高評価: 104件
再生: 13,006回
公開日: 2019年4月06日
FP1級実技合格者(きんざい 2018年6月試験)が、勉強法を説明します。受験される方の勉強時間短縮の為の動画です。2回目はPartⅠ(相続/事業承継)の勉強法をお伝えします。皆さんの試験勉強の効率化にお役に立つための動画です。
#FP1級実技 #FP1級勉強法 #せいのFP無料メルマガ
①FP1級合格メルマガ
https://senokenblog.com/mm
②FP開業メルマガ
https://senokenblog.com/kaigyo運営しているオンラインスクール
①FP1級合格キャンプ
https://senokenblog.com/camp
②FP1級面接実技対策コース
https://senokenblog.com/fp1mensetsutokka
③FP開業の学校
https://senokenblog.com/kaigyogakkou販売している学習教材の紹介
①FP技能士1級に合格する方法(あなたは必ず合格出来る)
https://amzn.to/3abWMoT
②FP1級学科試験 定番30項目(虎の巻)
https://note.com/seino_fp/n/n81da8926f544
③FP1級実技試験 学習方法・受験のコツ(虎の巻)
https://note.com/seino_fp/n/n29dd0efd1f03【追加説明】動画の中の「漢字メモ」の意味についてお問い合わせを頂きましたので下記にお返事をまとめたものを張り付けます。
・株→株式移転
・円→円滑な遺産分割と相続税の軽減
・納→納税資金の準備と相続税の軽減
・生→生前贈与
(これは今考えると「円」と「納」の
対策のような気がしますが)。その4項目の提案(対策)として
「株」
・引下→株価を下げる
・退→役員退職金
・生→生保ですが、「円」と「納」がこちらに混ざってたようです。(当時だと全損の生保で、赤字を出して株価を下げることが出来ましたが、テストの回答には相応しくないので答えないつもりだった様な気がします。)
・買→散らばっている株主からの株式買取
・猶→事業承継税制による贈与税の猶予(今年から個人事業主も要件揃えばOKになりましたね。)「円」
・遺→遺言書
・10→相続税の納税期限、10か月
・留→遺留分
・徐固→除外合意、固定合意
・家信→家族信託「納」
・金庫→金庫株(みなし配当税に注意)
・生保→生命保険
・小宅→小規模宅地等の~
・種類→種類株「生」
・直3→直系血族への「教育」「子育て」「住宅取得」に関する優遇税制
・配特→要件のそろった配偶者への住宅/住宅取得にかかる費用への優遇税制等
・相歴→相続時課税精算制度、暦年課税関連ブログ https://www.seino-fp.com/20190106/
https://www.seino-fp.com/20190109/【見てもらいたい方】 FP1級実技(きんざい)の受験する方
FP1級学科を受験する方
FP2級、3級を受験する方
今FP資格を目指している皆さん【今回のポイント】 ・過去問の分析した結果
・必ず覚えること
・テスト当日のテクニック
を説明しています。関連動画 チャンネル紹介 https://youtu.be/pmynI9TkQtQ
Twitter https://twitter.com/seino_fp
Facebookページ https://www.facebook.com/seinofp/
せいのFP事務所 https://www.seino-fp.com
(FP試験対策があります)
保有資格 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
(国家資格)
AFP
M&Aシニアエキスパート所属 ファイナンシャル・プランニング技能士センター
(会員)
日本FP協会
(会員)
説明文の続きを見る
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件