Search image

【高校化学】mol計算①(molの定義とアボガドロ定数)【化学基礎】

高評価: 38件

再生: 975回

公開日: 2021年9月19日

「mol計算が分かったよ!」って人は高評価をよろしくお願いします!動画の内容に関する質問はコメント欄でどうぞ!!

【詳しいmolの定義とアボガドロ定数についてはこちらの動画をチェック!】
→10月23日、今日が何の日か知っていますか?:https://youtu.be/awK2LoxDf7I

今回はmolの基本である、molと個数の関係について扱いました。今回扱った「水素分子2molに含まれる水素原子は何mol」という問題ですが、高校で初めて習ったときに、『1mol!』と答えてしまった人も多いのではないでしょうか?実は僕自身、molを習いたての頃は、molの感覚を正しくつかめず、1molだと思っていました。ではなぜ多くの人がこのような勘違いをしてしまうのでしょうか?ここからは僕の推測ですが、それはおそらくmolが”質量”の単位だと勘違いしているからです。例えば、水素分子H-H1個の重さが2だとすると、水素原子H1個の質量は水素分子の半分で1となります。しかし、動画内でも強調したように、molは”個数”の単位なのです。つまり、この問題の本質は「水素分子H-Hの個数が1個のとき、これを”ばらばら”にして取れる水素原子Hは何個でしょう?」だということです。この感覚は、化学基礎を学ぶ上でも、理系に進み化学を学習するうえでも欠かせない感覚です。「molが嫌いだ。でも、化学が出来るようになりたい」という人は、ぜひチャンネル登録をして、このシリーズの続編をお楽しみに!!

#高校化学
#化学基礎
#モル
#mol
#Kemie
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「Kemieではじめる学びのいろは」では、化学や英語の授業動画を中心に、幅広い層を対象に勉強のいろはを配信しています。

【講義リクエスト】コメント欄で募集しています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【Twitter】
■Kemie公式
https://mobile.twitter.com/kemie_official
【Instagram】
■Kemie公式
https://instagram.com/kemie_official
■ゆうま(化学担当)
■アッキー(英語担当)
https://instagram.com/kemie_english
【note】
■ゆうま(化学担当)
https://note.com/yuma_kemie

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

Suicaの仕組みやメントスコーラなど、身近にある不思議な現象について中学生にも分かるように丁寧に解説してくれています。科学ネタに明るくなりたい人は要チェック!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。