Search image

スーパームーン月食の記録と金環日食・皆既日食との意外な関係を解説

Bt to youtube video

高評価: 5件

再生: 92回

公開日: 2021年5月27日

2021年5月26日は満月、しかも1年のうち最も大きく見えるスーパームーンでした。

スーパームーンの皆既月食が日本で観測されるのは1997年9月以来、24年ぶり。
次に日本で見られるのは12年後です。

関東地方では皆既食が終わるまで雲に覆われてしまいましたが、満月に戻るまでの様子を撮影することに成功しました。

ところで、そもそもスーパームーンとは何なのでしょうか?
その原理と、金環日食・皆既日食との意外な関係も含めて解説してみました。

#皆既月食 #スーパームーン #天体

【制作】
STUDY PLACE 翔智塾(オンライン授業受付中)
https://study-place.com/

Kaz Nak Films(塾長の趣味チャンネル)
https://www.youtube.com/c/KAZNAKFILMS

【Twitter】
https://twitter.com/team_ravens

【Facebook】
https://www.facebook.com/study.place/

【撮影機材】
Main Camera:

Sony a6400
https://amzn.to/38fUOm6

説明文の続きを見る

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。