Search image

【化学が拓く世界】温かい駅弁の仕組み

Bt to youtube video

高評価: 9件

再生: 103回

公開日: 2021年4月10日

「駅弁が温かくなる仕組みが分かったよ!」って人は高評価をよろしくお願いします!動画の内容に関する質問はコメント欄でどうぞ!!

今回は駅弁の日にちなんで、駅弁に隠された化学を紹介しました!「いつでも温かい駅弁が食べられる!」と考えただけで嬉しくなりますよね。そこに化学が潜んでると思うともっと嬉しくなっちゃいます。これから駅弁を食べることがあれば、その度に発熱の仕組みに思いを馳せてみてはいかがですか?

余談ですが、4月10日が駅弁の日とされた理由には、動画内で紹介したもののほかに「"十"日と弁"当"の読みが近いから」というのもあるそうです。

【今日のポイント】
・生石灰と水を混ぜると発熱し、消石灰になる!
・生石灰は乾燥材にも使われている!

#化学が拓く世界
#駅弁の日
#駅弁
#酸化カルシウム
#生石灰
#水酸化カルシウム
#消石灰
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「Kemieではじめる学びのいろは」では、化学や英語の授業動画を中心に、幅広い層を対象に勉強のいろはを配信しています。

【講義リクエスト】コメント欄で募集しています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【Twitter】
■Kemie公式
https://mobile.twitter.com/kemie_official
【Instagram】
■Kemie公式
https://instagram.com/kemie_official
■ゆうま(化学担当)
■アッキー(英語担当)
https://instagram.com/kemie_english
【note】
■ゆうま(化学担当)
https://note.com/yuma_kemie

説明文の続きを見る

UnnamedKemieではじめる学びのいろは

Something【化学が拓く世界】

  1. 【化学が拓く世界】温かい駅弁の仕組み

Pickup iconPick upチャンネル

タブレットで書いたとは思えない丁寧で読みやすい字!そして分かりやすい説明!画面構成上、地味と言えば地味ですが、むしろ必要十分と言えるコンパクトな問題解説動画です。

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。