【進学】上位大学・非看板学部 vs 下位大学・看板学部
高評価: 91件
再生: 8,301回
公開日: 2019年2月26日
幸運にも複数の大学から合格をもらった人はある悩みに直面します。
それはどちらに進学するか。中でも多いのが、早慶の非看板学部と上智の看板学部だったり、上智の非看板学部とMARCHの看板学部だったり、大学のランクは違うけど学部も含めて考えたら五分五分…というときの選択。
僕なりの考えを話しました。
個人的な意見なのであくまで1つの参考にしてください。動画の冒頭で話した友達は結局、早稲田の文化構想に行きました。今は某新聞社で記者をしています。
Twitterでも受験や勉強法にまつわることを発信しています!フォローよろしく!!
→https://twitter.com/takk_man
説明文の続きを見る
学歴
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件