Search image

建築法規を学ぶ建築学生① (特殊建築物・地階・主要構造部)

Bt to youtube video

高評価: 3件

再生: 338回

公開日: 2020年10月23日

ただの勉強風景だけど、割と参考になるんじゃないかなと思って撮影を始めました。
一緒に学ぼう的な動画になればいいな
10分に縮めてますが実際は1時間半くらいやってました
オンライン授業を受けるリアルな大学生の姿です。

0:06 特殊建築物
0:34 主要構造部
1:07  構造耐力上主要なぶぶん
2:26 地階
4:25 「建築」「修繕」「模様替」
9:30 工事監理

◆建築学科紹介動画◆
うちの大学の建築学科紹介します!https://youtu.be/spUxjdz80Qs
オススメの本紹介します! https://youtu.be/HF_5k7MgRAg

◆建築史シリーズ◆
日本建築史①(寺院の起源•伽藍配置) https://youtu.be/P0pvSnj_Es8
日本建築史②(寺院建築の構造) https://youtu.be/xAPBR-cd6e8
日本建築史③(平面の表し方、裳階)https://youtu.be/KAPdxcEzUIw
日本建築史④(野屋根の話) https://youtu.be/27QhY4-R-Dc
日本建築史⑤(平安時代の建築) 近日公開
日本建築史⑥(大仏様の建築) がんばって作ります

西洋建築史①(古代文明の建築) https://youtu.be/Azt03PiZeYg
西洋建築史②(古代ギリシャ建築) https://youtu.be/z3HcFQtErGA
西洋建築史③(古代ローマ建築) https://youtu.be/da6OC3UTrn8
西洋建築史④(初期キリスト建築)https://youtu.be/fe3WiD8YoGQ
西洋建築史⑤(ロマネスク建築) https://youtu.be/5HzuRG2Bgn4
西洋建築史⑥(ゴシック建築) https://youtu.be/y4dT_Yj6i4

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

Suicaの仕組みやメントスコーラなど、身近にある不思議な現象について中学生にも分かるように丁寧に解説してくれています。科学ネタに明るくなりたい人は要チェック!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。