複素数で実数の積分を計算する3パターン[訂正あり] [複素数を実積分へ利用する話]
高評価: 210件
再生: 9,861回
公開日: 2020年12月22日
続けるのが大事なので、適度な力加減でやる予定です。
[訂正](20/12/22 23:30更新)
詰めが甘く、説明がおかしいところがいくつかありましたので訂正です。ご指摘いただいた方には感謝いたします。(1) 動画内でResの読み方について「レスリュー」と発音していますが、「レズィデュー(Resdue)」のほうが近い発音のようです。ただ、私の舌では発音が難しいので今後の動画ではカタカナを避けてできるだけ「留数」と説明したいと思います。
(2) 例3の三角関数の積分については「実数の範囲で計算が難しい」というような説明をしていますが、この例に関しては積分区間を0〜π,π〜2πと分け、tan(x/2)=tという(わりとオーソドックスな)置き換えで2∫[0,∞]2dt/(9t²+1)というシンプルな広義積分へ変形でき、値が計算できます。後日このシリーズ内でも触れます。=== サブch ===
https://www.youtube.com/channel/UC2vfTDDitX1D3ESyT0dzk6A=== Twitter ===
https://twitter.com/G_sen_sei=== すうがくブログ ===
http://www.okimath.com=== 統計ブログ ===
http://hsugaku.com=== 統計ch ===
https://www.youtube.com/channel/UCRkhg8uBdVFG9DVy6528hTw=== 欲しいものリスト===
※御支援いただけると運営上大変助かります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/CAN0HR8NP2EV=== 当チャンネル使用上の注意など ===
・パズル系の動画は、解くのを楽しむのを目的として作成しています。受験等で役立つように、というような視点で解説はしておりませんので、それを期待している方はスミマセン!🙇♂️また、出典の表記があるものを除き、パズル問題は自作です。解答の誤りなどありましたらお知らせ下さい。
・当式変形chで統計学の内容を扱う際は、表面的な説明を中心とします。統計学の基礎をある程度体系的に学習するコンテンツとして「統計チャンネル」「統計ブログ」を用意しておりますので、是非ご利用ください。
・各種お問い合わせは,「すうがくブログ」内に記載のメールアドレスまでお願いします。確実に私(呉屋)に伝えたい内容は、コメント欄ではなくメール連絡をおすすめします。
説明文の続きを見る
A5 複素数を実積分へ利用する話
人気のチャンネル
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件