プログラミング初学者のための脳筋改善メソッド-その2[JavaScript/For文]
高評価: 62件
再生: 4,014回
公開日: 2020年7月20日
陸上一筋!脳筋大学生ケーくんのための脳筋改善メソッド、その2。
はじめての方は、その1から見てください!
https://youtu.be/z0GwKahNHJM■脳筋メソッドとは
・プログラミング初学者で
・基礎は学んだけど、応用が効かない
・なんで分からないのかも分からない
・えっ、もう脳筋なのでは!?
という方達が、一歩でも前進できるように
解説しながらコードを書いて行きます。まずは、解説された通りに写経してください。
ポイントとしては、「見た目」で覚えないでください。
※繰り返して見た目で覚えると、余計に脳筋になります!意味を考えて、「意味」を覚えてください。
当たり前の様に「こうしたいから、こう書く」という
そりゃそうを作ってください。繰り返しになりますが、最初は、私と同じ様に書いてください。
なんなら、私と同じ様に喋りながら書いてください。
その内容を覚えてください。全部出来て納得したら・・・・消してください(笑)
きれいサッパリ消したら、もう一度作りましょう。意味を考えて、写経でなく、自分で書けるようになれば
このメソッドは卒業していただいてOKです!
(できれば10分で書けるようになれるとベターです)尚、今回のポイントはほんとに・・・
let px = x + i*~
let py = y + j*~
この2行に集約されているので、
わかってしまえば、何にも苦になるものではないと思います。是非、やってみてください。
★チャンネル登録はコチラ★
https://www.youtube.com/c/akichon?sub_confirmation=1ケーくんの授業を生配信した時の様子はこちら
https://youtu.be/SDWURh6LC4Y--
※出来るだけ、見た目で楽しめるように
JavaScriptでキャンバスを使って、描画処理をしています。
(でも今回の描画はいまいち面白くなかったね!)※最初のDOCTYPEからHTMLを書く部分は、
完璧に理解しているのであれば、もうテンプレートでOKです。※言語が変わっても、このメソッドは生きると思います。
#プログラミング講座 #脳筋メソッド
説明文の続きを見る
人気のチャンネル
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件