Search image

高校数学Ⅰ【数と式】「1文字で整理する因数分解」

Bt to youtube video

高評価: 18件

再生: 1,077回

公開日: 2020年6月14日

たけのこ塾サイトでも、中学生の勉強に役立つ情報を発信していますので、ぜひご覧下さい→https://takenokojuku.com/

Twitter
https://twitter.com/takenokojuku

Instagram
https://www.instagram.com/takenokojuku/

今回は、高校数Ⅰで学習する「1文字で整理する因数分解」についての解説動画をアップしました。

動画内では、↓の問題の解き方について解説しています。

(1)2a²-b²+ab-ac-bc

(2)x²(y+z)+y²(z+x)+z²(x+y)+2xyz

(1)は次数の低い文字に注目して解きます。

この問題の場合は"c"に着目して、式を整理していきます。

2a²-b²+ab-ac-bc
=2a²-b²+ab-c(a+b)

2a²-b²+abをたすきがけで因数分解して

=(2a-b)(a+b)-c(a+b)
=(a+b){(2a-b)-c}
=(a+b)(2a-b-c)

(2)はすべての次数が同じなので、1つの文字について整理していきます。

この問題の場合、"x"について整理すると

(y+z)x²+(y²+2yz+z²)x+y²z+yz²
=(y+z)x²+(y+z)²x+yz(y+z)
=(y+z){x²+(y+z)x+yz}
=(y+z)(x+y)(x+z)
=(x+y)(y+z)(z+x)

今後も高校数学の問題の解説動画をアップロードしていく予定です。よろしくお願いします。

#高校 #数学 #因数分解

説明文の続きを見る

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。