高校世界史【ゴロ合わせ】「諸子百家の覚え方」
高評価: 215件
再生: 9,949回
公開日: 2020年6月30日
たけのこ塾のホームページでも、勉強に役立つ情報の記事を多数アップしていますので、ぜひご覧下さい→https://takenokojuku.com/
→ https://twitter.com/takenokojuku
→ https://www.instagram.com/takenokojuku/暗記が苦手な高校生を対象に、動画内でいろいろなゴロ合わせを紹介しています。
今回は、高校世界史で学習する「諸子百家の覚え方」についてのゴロ合わせを紹介していきたいと思います。
【儒家】
・孔子「仁」「礼」
・孟子「性善説」
・荀子「性悪説」↑の内容を覚えるゴロ合わせがコチラ
『受講、もう準備?』
・受→儒家、講→孔子、もう→孟子、準→荀子
『もう全店、10時に開く』
・もう→孟子、全→性善説
・10→荀子、開く→性悪説【道家】
・老子「無為自然」
・荘子↑の内容を覚えるゴロ合わせがコチラ
『道路の掃除』
・道→道家、路→老子、掃除→荘子
【法家】
・商鞅「法治主義」
・韓非↑の内容を覚えるゴロ合わせがコチラ
『ほしーよ韓非』
・ほ→法家、しーよ→商鞅
【墨家】
・墨子「兼愛」「非攻」
【兵家】
・孫子
・呉子↑の内容を覚えるゴロ合わせがコチラ
『へそゴ(マ)』
・へ→兵家、そ→孫子、ゴ→呉子
【縦横家】
・蘇秦「合従策」
・張儀「連衡策」↑の内容を覚えるゴロ合わせがコチラ
『自由帳、阻止』
・自由→縦横家、帳→張儀、阻止→蘇秦
『合唱を阻止、レンコンを調理』
・合唱→合従策、阻止→蘇秦
・レンコン→連衡作、調→張儀【陰陽家】鄒衍
【名家】公孫竜
【農家】許行↑の内容を覚えるゴロ合わせがコチラ
『姪っ子の強固なイス』
・姪→名家、子→公孫竜
・の→農家、強→許行
・イ→陰陽家、ス→鄒衍今後も高校生に役立つゴロ合わせ動画をアップロードしていく予定なので、よろしくお願いします。
#高校 #世界史 #ゴロ合わせ
説明文の続きを見る
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件