小学社会「5年」 No04 低い土地のくらし①
高評価: 0件
再生: 5,242回
公開日: 2020年5月21日
【小5の娘と勉強シリーズ】
実際は、高い土地・低い土地の選択になります。ここでは、低い土地代表として、岐阜県海津市に住む人々のくらしについて、3回に分けて学んでいきます。第1回目は、海津市はどこにあり、どんな土地なのかを学ぶことです。5年生の社会。やっぱり、資料を読み取り、気付いたことから疑問をもって考える。友達と意見を出し合いながら理解を深める。そんな授業が楽しいのですが、動画だと難しいですよね。みなさんは、できるだけ自分で情報を集め、整理してここに出てくる話の理解を深めることと、自分なりの考えをもつことを大切にしていきましょう。
説明文の続きを見る
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件