Search image

新学期までに複素数をマスターしよう!【第6回】

高評価: 2件

再生: 56回

公開日: 2020年3月09日

こんにちは有ペイです!

とにかく数学が大好きで、毎日数学の解説動画をアップしています。

現役の高校教師として、すこしでも多くの人に数学の面白さを知ってもらいたい!
そのような思いでチャンネルを開設しています。

おなじ数学の教師の人や、高校生や大学生、塾関係者や、不登校で登校できな人
学び直しや、一般の教養として見たい人、

とにかくいろんな人にこの動画を届けたいと思っています。

一番の夢は何らかの理由で学校に通えない学生が

このチャンネルを見ることで、知識を吸収し、次のステップへの手助けとなることです。

每日投稿を頑張っていますので、どうか応援よろしくお願いします。

生徒のみなさんも、チャンネル登録よろしくお願いします。
一緒に勉強していきましょう!

ツイッター、ブログ

やってますので、こちらもフォローよろしくです

ツイッター : http://twitter.com/kikisuki06
ブログ:http://kikisuki.com/

説明文の続きを見る

  1. 2019年2月14日(木)部分積分②
  2. 2016年千葉大 数学『歯車の工学』(伸開線、インボリュート曲線、正弦歯型)【入試問題の背景を探れ!】
  3. 群数列の解き方【これ覚えておけば絶対解けます】~分かりやすく解説!~
  4. 極値がないならその関数は単調増加減少!?→実は違います!【採点基準は厳しいお話】
  5. 漸化式【an+1=4an+3 】10秒で解けますか!?計算の裏技テクニック
  6. 【階差数列】問題の超裏ワザ!∑計算なしで一般項だす計算テクニック
  7. 【連続整数の積の和】シグマ計算一瞬でできる!!~階差の利用~
  8. 無限級数が発散することの証明【数列が0に収束しないなら、その時点で発散です】
  9. 3次関数と2次関数の共有点における接線の問題【微分なしで】解く別解を分かりやすく解説!
  10. 【合成関数の微分】しっかり身につけてくださいっ!具体例を通じて、微分してみましょう!
  11. 【ファクシミリの原理】って知ってますか!?グラフの通過領域を求めよう!高校生必見です
  12. 【積分計算の工夫】~オイラー積分~文系の人も必見です!(授業の復習)
  13. 【再掲】定積分のオススメ計算テクニック!~必ず真似してください!~
  14. 【立体完成】を具体例で解説
  15. a^2+b^2=c^2 の整数解 a b どちらか必ず偶数であることを示せ【平方剰余】を用いる証明
  16. y=e^1/xのグラフ【微分なしで】グラフを描きます!
  17. 2020!の末尾に0は何個並ぶ?【n!の末尾に並ぶ0の数】
  18. 行き20km帰り30km 平均の速さは?【平均の速さ】の落とし穴!
  19. マイナスかけるマイナスはどうしてプラス?3通りで【分かりやすく解説】してみた
  20. 直線の通過領域【逆像法】と【順像法】を分かりやすく解説!
  21. 瞬間部分積分を具体例を通じて【解説】超わかりやすい
  22. 【計算の工夫】知らない人必見!!424×25=?
  23. 共役な複素数は自動的に解になることの証明
  24. アステロイドの面積【ウォリスの公式を用いた工夫の計算】
  25. 楕円の面積の求積【積分計算のポイントと公式】の紹介
  26. log23の少数第一位は?【現役高校教師】が分かりやすく解説!
  27. 複素数の代表的変換【反転】の基本例題を分かりやすく解説!
  28. 複素平面上の正三角形について知っておきたいこと【分かりやすく】解説
  29. 入試頻出!【関数方程式】で知っておきたいことを解説!
  30. 予選決勝法(1文字固定法)を分かりやすく 【解説】~多変数関数に対する代表的手法~
  31. 任意の関数は偶関数と奇関数の和で表すことができることの【証明】
  32. 【受験生必見!】受験の前に一応見てください!
  33. 受験前に一応見てください【1点でも】多く得点できるように祈っています
  34. 受験前に一応確認してください!【数学ⅡB】で確認したいことTOP5
  35. 新学期までに複素数平面をマスターしよう!複素数平面【第1回】
  36. 新学期までに複素数平面をマスターしよう!【第2回】
  37. 新学期までに複素数平面をマスターしよう!【第3回】
  38. 新学期までに複素数平面をマスターしよう!【第4回】
  39. 新学期までに複素数をマスターしよう!【第5回】
  40. 新学期までに複素数をマスターしよう!【第6回】
  41. 新学期までに複素数をマスターしよう!【第7回】
  42. 新学期までに複素数をマスターしよう!【第8回】
  43. 複素数平面【第9回】[悲報]このシリーズ全然再生のびない
  44. 春休み中に複素数をマスターしよう!【第10回】
  45. 倍数の判定方法【11の倍数の見分け方】
  46. 1の位が5の2桁の数の平方数
  47. 【定積分を含む不等式】の解き方を具体例で解説!
  48. 2012年大阪経大【順像法】と【逆像法】
  49. テスト前に必ず見てほしい!【高校生必見!!】答案作成力が上がる動画!授業を使って答案の作り方を教えよう(数学の先生も見てください)
  50. テスト前に必ず見てほしい!【高校生必見!!】答案作成力が上がる動画!授業を使って答案の作り方を教えよう(数学の先生も見てください)
  51. 数学の先生が【定期テスト】を作る時に考えること!~これを知って効率よくテストの対策をしよう!~
  52. 【必要十分条件】の”間違いやすい”代表問題!を紹介
  53. 【必要十分条件】の”間違いやすい”代表問題!を紹介
  54. めちゃ嬉しいことがありました!
  55. めちゃ嬉しいことがありました!
  56. 【ベクトルの引き算】アリペイはこんな感じで教えます
  57. 【ベクトルの引き算】アリペイはこんな感じで教えます
  58. 【ベクトルの引き算】アリペイはこんな感じで教えます
  59. 【ベクトルの引き算】アリペイはこんな感じで教えます
  60. 【数学の先生必見!】2次関数の初回の授業でのアリペイの教え方
  61. 【自然対数e】の教え方~単位元やオイラーの公式に言及しよう~(授業の復習動画として)

Pickup iconPick upチャンネル

もう既に人気チャンネルなのですが、その動画クオリティからすればまだ世に出る前と言っていいでしょう。まるでNHK制作かのような映像と情報量に驚かされます!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。