自由民権運動【日本史・授業参観】中学2年生・社会 明治時代(4)板垣退助が自由民権運動を始めた理由と、伊藤博文が国会を作ろうとした理由
高評価: 4件
再生: 331回
公開日: 2020年2月11日
そもそも自由民権運動とはどんな運動か?というところから、なぜ伊藤博文は自分たちに不利な憲法や国会を作ろうとしたのかということを解説していきます。
翔智塾の集団指導の授業を編集したものです。
集団指導の良さは、子どもたちが積極的に自分の考えを発言し、それをみんなで考えられるところだと思います。そんな雰囲気を感じ取っていただけると幸いです。
#日本史
【制作】
STUDY PLACE 翔智塾
https://study-place.com/
説明文の続きを見る
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件