Search image

石灰水ぶくぶく2

Bt to youtube video

高評価: 1件

再生: 39回

公開日: 2020年1月11日

おウチでできる実験シリーズ!
石灰水をブクブクしてみよう その2!
小学校高学年の実験も、おウチで何回も試せます!

石灰水に二酸化炭素を通すと、白くにごる。

教科書に書いてあることを、おウチにあるもので再現できます!

勉強は学校だけでするものではありません。実はおウチでする勉強がいちばん為になるのです。小学校でも中学校でも、一つの実験はたった一度しかしてくれません。

さらにおそろしいのは、一度実験をしてしまうと「一度やったから分かっているよね」といわんばかりに、テストに出ます。

もし小学生・中学生が理解していなくても、「基礎知識」として、さらに次の難しいことを教えることになっているのです。

学びの本質は反復です。くりかえし練習したり失敗したりすることで、本当の理解を得たり技術を身につけたりすることができます。

丸暗記の学習で「ど忘れ」に苦しんだ経験はありませんか?
若いうちにしっかり理解しておけば、「天から言葉が降ってくる」こともありますよ。

■運営者について■
山本倫孝
福岡在住。2児の父。
塾に頼らずに大学受験し、1994年に東京大学入学。
2017年、受験時代の独学法を応用した、地頭練成塾を開講。
学習塾の助けを必要とせず、自分でどんどん学び、
自分で自分を鍛えることのできる、「地頭学習法」を広めています。

■協力者について■
山本桂大
運営者の長男。2010年生まれ。
IQをはかったところ、150を大きく上回ったため、申請したところ、
ジャパンメンサの会員に。
好きなものは、
・難読漢字
・化合物
・地図記号
・マイクラ
・クイズ
先行き楽しみな、末恐ろしい、明るく元気な小学生です。

■関連動画■
石灰水ぶくぶく 小学校理科の実験をおウチで再現! なんども試せる親子実験https://youtu.be/E9UzC3rOoXc
#親子Youtuber #実験 #勉強

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

高校物理について解説しているVチューバーさんです。とにかく声がかわいい!癒やされる!そして内容も分かりやすい!もう一度いいます。とにかく声がかわいい!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。