【ハイレベル高校物理】交流分野を微積分の知識を使って説明してみた
高評価: 151件
再生: 6,274回
公開日: 2020年1月04日
交流分野に関しては学校での授業の進みが悪い場合、受験にかなり近い時期に習い終わることになると思います。
そのため、演習不足だけでなく、説明の不足もあるでしょうし、微積分を使った説明のほうがわかりやすいにも関わらず、それを行っていない場合も多いと思います。
この動画は微積分の知識を使って、交流分野の説明をした動画になっています。
ほんの少しだけ高校物理の範囲を超えますが、高校生でも十分理解できる範囲だと思いますので参考にしてください。
微積分の知識を使わずに受験用の演習を積みたい方はこちらをご覧ください。
https://youtu.be/6pD6F0YlHIUリクエストがあればコメント欄からお願いします。
他のYouTuberさんの動画も参考にしてみてください。
学校法人ふきのとう弁当さん
https://www.youtube.com/watch?v=QJWCcalRbqI
受験メモ山本さん
https://www.youtube.com/watch?v=MhJN_RhZqNY
映像授業 Try IT(トライイット)さん
https://www.youtube.com/watch?v=esDcgyS-zIk動画編集担当 TommyY
https://twitter.com/tommyy_5963ぽこラボ勉強ブログはこちらから。
https://otonaphys.com/お問い合わせはこちらから。https://forms.gle/4xY5Vy6B1ap8Ac5t7
#ぽこラボ #電磁気 #交流
説明文の続きを見る
ハイレベル高校物理
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件