Search image

【解説】日本数学オリンピック予選 2017年 問8

高評価: 16件

再生: 2,005回

公開日: 2019年12月11日

日本数学オリンピック予選の問題を解説します。

着想・発想、試行錯誤の仕方、数オリでの定石などをアップしていきます。

▶︎チャプターリスト
00:00 タイトル・第一印象
01:00 分かることを増やす(円周角→相似→角の二等分線)
01:48 角度だけじゃなく長さの条件も使っていく
02:44 xが出てくる小さい三角形にフォーカスする
03:41 答え・事後分析
04:02 別解1・2

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

枕草子や小倉百人一首といった馴染みのある古典についての解説をしながら、古文の文法も解説しているVTuberさん。受験生にも古典マニアさんにもおすすめです!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。