IGCSE数学(過去問2018)を日本語で解説2
高評価: 0件
再生: 169回
公開日: 2019年7月10日
シンガポールのインターナショナル校で採用されている
IGCSE(International General Certificate of Secondary Education)その数学を過去問を用いて解説してみました。
ExtendedのPaper2で、24問あります。
その内容は、日本の小学校から高校3年生まで、
幅広く出題されています。日本のカリキュラムで習ってきて、これからIGCSE数学に
挑戦しようとしている方は参考にしてください。問題→解説の順番になっていますので、
問題で一時停止して、自分で解き、解説を聞くようにしてください。今後の制作の励みになりますので、チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC76us2PddguQV5THvZuaDSQ/?sub_confirmation=1お問い合わせは、HPよりどうぞ!
シンガポールにある
「自分で学ぶ力・主体性を育てる 学習サロンSELF」
https://www.selfsg.com
説明文の続きを見る
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件