「先塗り」というRで使えるテク⚡いなりちゃんの凄テク⚡#1
高評価: 6件
再生: 231回
公開日: 2019年3月09日
TOEICの終盤、時間が足りずに通称塗り絵でテキトーにマークしている人がほとんどだと思います。
残り時間わずかだと、焦って英文が入ってこない、塗り絵に切り替えるタイミングが気になって集中できない人が多いと思います。
塗り絵した後、あれ?結構終了の合図遅いから、もう1問くらいとけたんじゃね?ってこと、あると思います。
そこで、塗り絵のタイミングを一般的なタイミングより早めることで、最後まで効率的に解く方法を紹介します。
テスト中に使えるテクニックがある方は、コメント欄にドシドシコメントお待ちしております!!!!
説明文の続きを見る
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件