【東工大2019第1問】なんてきれいな不等式なんだ…!【Weitzenbockの不等式】 #VRアカデミア #025
高評価: 98件
再生: 4,355回
公開日: 2019年3月05日
東工大の2019年の入試問題の第1問を解説してみました。
要望あったら第4問もやるので、コメントください!解放の論理の詳細はこちら
① △ABC を用意。3辺の長さを p, q, r とし、面積を S とする。
② △ABC が正三角形ならば等号成立。
③ 以下、 △ABC が正三角形とは限らないとする。
④ △PQR を、底辺と高さが △ABC と共通の二等辺三角形とし、3辺の長さを p', q', r' とすると、 p^2 + q^2 + r^2 ≧ p'^2 + q'^2 + r'2 が成立。(等号はもともと △ABC が正三角形で、その底辺を上記の底辺に設定した場合のみ成立)
⑤ △PQR と面積が等しい正三角形を △STU とし、3辺の長さを p'' = q'' = r'' とすると、 p'^2 + q'^2 + r'^2 ≧ p''^2 + q''^2 + r''^2 が成立。(等号は △PQR がもともと正三角形だった場合のみ成立)
⑥ 正三角形については、問題で与えられている不等号は成立。つまり、 p''^2 + q''^2 + r''^2 ≧ 4√3 S
⑦ 上記をまとめると、 p^2 + q^2 + r^2 ≧ 4√3 S で、等号は △ABC が正三角形のとき。
説明文の続きを見る
数学の単発動画
- 【のんびり解説】統計多様体の超入門!【情報幾何】 #VRアカデミア #005
- 【データの形とは?】Topological Data Analysis 入門【MathPower2018】 #VRアカデミア #009
- 【気分は南国♪】 Tropical Geometry の気持ちを紹介するよ!【Tropical x Mirror = ???】 #VRアカデミア #012
- 【東工大2019第1問】なんてきれいな不等式なんだ…!【Weitzenbockの不等式】 #VRアカデミア #025
- 【数学 in 日常】時計が必ず丸い理由【VRアカデミア一周年カウントダウンリレー】 #VRアカデミア #030
- 【書評動画?】宇宙と数学と IUT 理論【めざせ ABC 予想】 #VRアカデミア #031
- 【10分で】深谷圏とホモロジカルミラー対称性【 from ロマンティック数学ナイトプライム@圏論 】 #VRアカデミア #ロマ数プライム圏論 #032
- 【分野横断】機械学習と統計的推論と微分幾何と関数解析と統計力学の関係性【 VTuber によるよくばりセット】 #VRアカデミア #037
- 【LIVE】実務に現れる数学 - 項目反応理論と「温度」について【第32回 数学カフェ】 #VRアカデミア
- 【線形代数シリーズ開始!】行列の理解はまずここから!【行列①単位ベクトルの行き先】 #130 #VRアカデミア #線型代数入門
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に ①大学講座:大学レベルの理系科目 ②高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画を...
1,050,000人
286本
68,317,350回
1,361,793件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記学習系ダントツ1位! ✅簿記3級講義すべて ✅簿記2級工業簿記講義すべて ✅簿記2級商業簿記講義45本中31本 を無料公開!...
397,000人
128本
31,592,000回
432,149件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿を開始しました! PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe ~~~~~~~~~~~~...
325,000人
919本
81,325,741回
1,684,543件