Search image

クラメルの公式

Bt to youtube video

高評価: 530件

再生: 46,562回

公開日: 2018年2月19日

大学に入ると数学は「微積分」と「線形代数」というものを習うのかと思います。線形代数は行列とかの計算や行列式の計算があってなんだかよく分からない操作を習う印象を持っている人も多いのかと思います。
僕は高校時代に数学Cで行列の演算がありましたので、さほど抵抗は大きくはありませんでしたが、それでも行列式の計算などはあまり目的が見えませんでした。自分が線形代数という抽象的な話題をならって最初に美しいなと思ったのがこのクラメルの公式というものです。
線形代数に抵抗を感じている人はとりあえず、このクラメルの公式を目標にしてみるのも良いのかもしれません。

たまには真面目に概要欄書きました。

説明文の続きを見る

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。