Search image

【改訂版は概要欄へ】導体球殻での電気力線と電場の考え方 電気力線の総本数Nと電場Eの語呂合わせ 電磁気 ゴロ物理

Bt to youtube video

高評価: 13件

再生: 1,679回

公開日: 2020年3月03日

改訂版はこちらです
導体球殻の電場と電位
https://youtu.be/NQ1HkNa1wUM
導体球殻の電荷の扱い
https://youtu.be/Pk6IsvldABY

ガウスの法則の語呂合わせを使った覚え方・暗記法です。

電気力線の総本数・電場・クーロン定数と誘電率の関係の語呂合わせです。

導体球殻での電気力線・電場についても解説しています。静電誘導のしくみが分かれば、電場内での導体の扱いもわかります。

電場と電位のグラフは、下記のブログを参考にしてください。
https://gorobuturi.hatenadiary.jp/entry/2020/02/29/145706

高校生・既卒生・大学受験生向けの、高校理科語呂合わせチャンネルです。
高校化学・高校生物・高校物理(化学基礎・生物基礎・物理基礎も含む)で、語呂合わせやコツなどを使った簡単な覚え方・暗記法を公開しています。

動画の内容に関する疑問点、間違い等ありましたら、コメント欄でのご指摘をお願いいたします。

「この問題を解いてほしい」といったコメントには基本的には対応していません。なお、コメント欄は承認制にしてあります。

紹介している語呂合わせなどは、ご自身で内容をご確認の上、使用してください。よろしくお願いいたします。

語呂合わせアプリは配信終了です。

下記のブログでは、語呂合わせで共通テスト試行問題やセンター過去問、国公立・私大入試などの大学入試問題を解説しています。

大学入試ゴロ化学はこちらから
https://gororika.hatenablog.com/

大学入試ゴロ物理はこちらから
https://gorobuturi.hatenadiary.jp/

生物基礎・化学基礎の語呂合わせなどをまとめたブログはこちらから
ブログ文系さんあるいは基礎だけで受験できる理系さんのための生物基礎と化学基礎
https://gororika.hatenablog.jp/

物理おすすめ本
鉄緑会物理攻略のヒント よくある質問と間違い例
https://amzn.to/3bQOP7M
いろんなことが気になって前に進めない人におすすめです。

アマゾンアソシエイトのリンクを使用しています。

#語呂合わせ
#高校物理
#ガウスの法則
#電磁気
#導体球殻

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

中学理科の様々な分野について、シンプルなイラストとテキストで軽快に解説してくれています。派手さはないですが、非常に簡潔で分かりやすい動画です!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。