Search image

数Ⅱ教科書解説「一般角〜なぜ弧度法を使うのか〜」

Bt to youtube video

高評価: 10件

再生: 548回

公開日: 2022年4月30日

YouTubeで学習したい人のためのWebサイト(https://tomo0912.base.shop)を作りました。メニューから単元を選んでください。
数学Ⅱ 第4章 三角関数 第1節 三角関数 1. 一般角と弧度法(ワークシートNo.27)解説 ••• ワークシートにURLを掲載(教科書のすべての単元を順に解説していきます)
数学Ⅱ基礎講座「一般角と弧度法」https://youtu.be/Z4usq4s-B40 の一部を切り取ったものです。「なぜ弧度法を使うのか」ということについて、3つの視点に立って解説しています。①直感的に理解しやすい。②計算が楽。③一般性がある。③については内容が少し難しいので、教科書解説には入れないことにしました。上記URLまたは動画の中のQRコードから視聴できます。

制作協力:㈱日立ソリューションズ。掲載元:Memory of the mathematics lover (URL:suzukitomohide.com/blog:suzukitomohide.tumblr.com)

私の授業が本になりました。「図解と実例と論理で、今度こそわかるガロア理論」SBクリエイティブより平成29年2月21日発売。

説明文の続きを見る

Pickup iconPick upチャンネル

もう既に人気チャンネルなのですが、その動画クオリティからすればまだ世に出る前と言っていいでしょう。まるでNHK制作かのような映像と情報量に驚かされます!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。