Search image

【中学数学】円錐の裏技集の証明~中心角・側面積・表面積~

Bt to youtube video

高評価: 700件

再生: 24,287回

公開日: 2021年1月27日

リクエストが多かったので,円錐の中心角・側面積・表面積を一瞬でだせる裏技動画の証明です.
裏技動画✅
【中学数学】円錐の裏技集~暗算で中心角・側面積・表面積~
https://youtu.be/rGYSf2lMhjc

チャンネル登録はこれ✅
http://www.youtube.com/channel/UCl1m-E6cjzpBmyhmxJB4zeQ?sub_confirmation=1

---------- ▶チャプター ----------
00:00 はじまり

00:43 証明スタート

06:00 まとめ

06:25 まとめノート

-------------------------------------------

#勉強 #授業

分かりやすかった,面白かったと思ったら高評価チャンネル登録お願いします.
質問等ございましたら,コメント,SNSでお寄せ下さい.

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Instagram: http://instagram.com/akitonton5
TikTok: https://vt.tiktok.com/NQY9fe/
twitter(YouTube用): http://twitter.com/akitonton5
blog: https://akitonton.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

説明文の続きを見る

1章 正負の数 2章 文字と式 3章 方程式 4章 比例と反比例 5章 平面図形 6章 空間図形 7章 データの分析と活用

  1. 【中学数学】正の数,負の数,整数,自然数~どこよりも面白く・丁寧に~ 1-1【中1数学】
  2. 【中学数学】数直線,数の大小,絶対値~楽しい神授業~ 1-2【中1数学】
  3. 【中学数学】正の数,負の数の文章問題演習 1-2.5【中1数学】
  4. 【中学数学】絶対値の問題演習~できなヤバい~ 1-2.5【中1数学】
  5. 【中学数学】加法・減法をどこよりも分かりやすく~交換法則・結合法則~ 1-3【中1数学】
  6. 【中学数学】加法・減法の混じった計算~項とは~ 1-4【中1数学】
  7. 【中学数学】乗法をどこよりも分かりやすく~累乗と指数~ 1-5【中1数学】
  8. 【中学数学】除法をどこよりも分かりやすく~逆数と計算のコツ~ 1-6【中1数学】
  9. 【中学数学】素因数分解の基礎~やり方は1種類だけじゃない~ 1-7【中1数学】
  10. 【中学数学】素因数分解と最小公倍数・最大公約数~分かりやすく~ 1-8【中1数学】
  11. 【中学数学】最大公約数最小公倍数の問題演習~3つの場合の注意点~ 1-8.5【中1数学】
  12. 【中学数学】文字式の基礎~文字と式のルール~ 2-1【中1数学】
  13. 【中学数学】代入と式の値~文字を使う理由など~ 2-2【中1数学】
  14. 【中学数学】文字の足し算・引き算~項・係数・1次式~ 2-3【中1数学】
  15. 【中学数学】文字のかけ算・割り算~計算のテクニック~【中1数学】
  16. 【中学数学】文字式の足し算・かけ算のイメージ 2-5【中1数学】
  17. 【中学数学】不等式のつくり方~不等号の使い方~【中1数学】
  18. 【中学数学】方程式の基礎をどこよりも丁寧に 3-1【中1数学】
  19. 【中学数学】方程式~この動画1つで誰でもできるようになる~ 3-2【中1数学】
  20. 【中学数学】方程式文章題の解き方~どこよりも丁寧に~ 3-3【中1数学】
  21. 【中学数学】比の方程式をどこよりも丁寧に 3-4【中1数学】
  22. 【中学数学】方程式の利用~追いつく系の問題を丁寧に~【中1数学】
  23. 【中学数学】方程式を立てずに解く裏技~追いつく系と池を周る問題~【中1数学】
  24. 【中学数学】食塩水の濃度~この動画1つで完璧に~【中1数学】
  25. 【中学数学】比例の基礎事項を丁寧に~y=axを使いこなそう~【中1数学】
  26. 【中学数学】yをxの式で表せの文章題7問~解き方のコツ~【中1数学】
  27. 【中学数学】動点Pの問題~比例の問題演習~ 4-1.5【中1数学】
  28. 【中学数学】反比例の基礎事項を丁寧に~y=x分のaの使い方~【中1数学】
  29. 【中学数学】歯車の問題のまとめ~比例・反比例の文章題~【中1数学】
  30. 【中学数学】作図の仕方のまとめ~コンパスと定規を使う問題~
  31. 【中学数学】扇形の面積と弧の公式~中心角がなくても求まる~【中1数学】
  32. 【中学数学】扇形の中心角の公式~方程式を立てなくても求まる~【中1数学】
  33. 【中学数学】座標上の三角形の面積の求め方~裏技教えよう~
  34. 【中学数学】座標上の三角形の面積の演習問題~裏技の復習~
  35. 【中学数学】座標上の三角形の面積を出す裏技の証明【中1数学】
  36. 【中学数学】座標上の四角形の面積の裏技~一瞬で求めよう~【中1数学】
  37. 【中学数学】扇形の応用~葉っぱ型の面積の求め方~【中1数学】
  38. 【中学数学】平面図形の移動~平行移動・回転移動・対称移動~【中1数学】
  39. 【中学数学】色々な立体と多面体~分かりやすく丁寧に~【中1数学】
  40. 【中学数学】円柱の表面積の裏技~使い方と証明~【中1数学】
  41. 【中学数学】円錐の裏技集~暗算で中心角・側面積・表面積~【中1数学】
  42. 【中学数学】円錐の裏技集の証明~中心角・側面積・表面積~
  43. 【中学数学】正多面体の性質~辺,面,頂点の数の求め方~【中1数学】
  44. 【中学数学】球の公式まとめ~半球とかの裏技も紹介~【中1数学】
  45. 【中学数学】中学数学で球の体積と表面積の公式の証明
  46. 【中学数学】度数分布表や用語の確認~資料・データの整理~【中1数学】
  47. 【中学数学】ヒストグラム・度数折れ線を超丁寧に【中1数学】
  48. 【中学数学】相対度数をどこよりも丁寧に【中1数学】
  49. 【中学数学】平均値~度数分布表から求める方法~【中1数学】
  50. 【中学数学】規則性の裏技~n番目を一瞬で求めます~

  1. 【数学】0で割れると成り立つ不思議な世界
  2. 【数学】数学的に全人類ハゲなんじゃね?~定義の大切さ~
  3. 【数学】分数分の分数~意外と知らないテクニック~
  4. 【中学数学】平面図形と角度~〇●の二等分線の裏技教えます~前半 4-6【中2数学】
  5. 【中学数学】平面図形と角度~〇●の二等分線の裏技教えます~後半【中2数学】
  6. 【中学数学】四角形の性質まとめ~ゲーム感覚で覚えようぜ~
  7. 【数学】立方数の語呂合わせ~計算速度アップ~
  8. 【数学】面積・体積の単位で2とか3の理由を教えます
  9. 【数学】以上・以下,未満・より大きいの違いが一瞬でわかる魔法の言葉
  10. 【数学】平方根の見方が変わる真実を教えます~知らないと損です~
  11. 【数学】中学生でも分かるマイナス乗~指数がマイナスのとき~
  12. 【数学】割り算について考えたことありますか?~イメージを変えましょう~【理科】
  13. 【数学】キハジを使うのは危険です~速度の意味を理解しましょう~
  14. 【数学】平方数の語呂合わせ~11から29まで覚えよう~
  15. 【中学数学】三平方の定理の計算の裏技~2乗の計算は不要~
  16. 【数学】便利すぎる!!日常でのルートの使い方
  17. 【数学】誰もやらない数学の参考書の使い方~フォーカスゴールド・チャート等の使い方~
  18. 【中学数学】三角形の合同の証明問題が誰でもできるようになる方法~数学苦手はみないと損です~
  19. 【数学】数学的に一筆書きのパターンを求めようぜ
  20. 【数学】√36の平方根は?~意外と解けない人が多い~
  21. 【数学】40人のグループに同じ誕生日の2人組がいる確率
  22. 【数学】多くの人が間違える時速の問題
  23. 【中学数学】テストによく出るグラフのイメージ 4-0【中3数学】
  24. 【数学】筆算不要!足し算引き算のテクニック
  25. 【数学】かけ算のテクニック~×11, ×99の性質も~
  26. 【中学数学】座標上の三角形の面積の求め方~裏技教えよう~
  27. 【中学数学】座標上の三角形の面積の演習問題~裏技の復習~
  28. 【中学数学】作図の仕方のまとめ~コンパスと定規を使う問題~
  29. 【数学】三平方の定理の比の法則~ピタゴラス数の出し方~
  30. 【中学数学】円錐の裏技集の証明~中心角・側面積・表面積~
  31. 【中学数学】中学数学で球の体積と表面積の公式の証明
  32. 【中学数学】方程式~この動画1つで誰でもできるようになる~ 3-2【中1数学】
  33. 分数の計算の裏技~数学得意な人が持っている考え~
  34. 割合・パーセント~数学苦手な人でも理解できる~
  35. 紙を何回折るとスカイツリーの高さになるのか計算すると意外な結果に
  36. 99%の人が間違える三角形の面積を求めよ
  37. 円の面積の公式の面白い証明を2種類紹介します
  38. 割合の面白い性質~計算が楽になるよ~
  39. 2桁の数の2乗の計算のテクニック~学校の先生も知らないやり方~
  40. 【計算が速くなる方法】2桁の掛け算のテクニック~日本初!?~
  41. 答えが2通りある計算~意外と間違えるよん~
  42. 【裏技】平方根・ルートの近似値の出し方~面白テクニック~
  43. 計算が速くなるテクニック~5を使いこなせ~
  44. 【裏技】なんの2乗か一瞬で出せる方法~学校では教えてくれない~
  45. 【裏技】単位変換が簡単にできる表を教えます~mm, cm, m, km~
  46. 解き方が面白い図形の角度の問題~正方形の中の角度を求めよ~
  47. 結局0の0乗っていくつになるの?
  48. この面積求めよ~対角線が垂直に交わる四角形の面積の求め方~
  49. 【保存版】数学で使う記号まとめてみた
  50. 面白い数字集~完全数・友愛数・婚約数・ナルシスト数~
  51. 3=4になるらしい~0で割ったらダメな理由~
  52. 約分の裏技・テクニック~意外と知らない~
  53. 指数法則を誰でも分かるように~0乗マイナス乗分数乗の紹介~
  54. 指数法則のいい復習になる問題
  55. 通分の考え方を丁寧に~分数の足し算・引き算~
  56. 因数分解や解の公式が不要な新しい解き方~2次関数・2次方程式~
  57. 2次方程式の因数分解や解の公式が不要な新しい解き方の証明
  58. 作図が絶対できない図~ギリシャの三大難問~
  59. 気付けばスッキリ!~机の上のコインの問題~
  60. 4辺の合計が同じでも面積が違う理由
  61. 内角の和が270度の三角形の書き方
  62. 数学のくくるとは?~今さら聞けない疑問~
  63. 【中学数学】平方根・ルートの足し算が中1でも理解できます 2-4【中3数学】
  64. 破れたページは何ページ目?
  65. みんなで電卓・計算機つくろう~ネイピアの計算棒~
  66. シグマΣの記号について~中学生でも理解させます~
  67. 負の数の余りを求めよ!~余りについて~
  68. 約分の裏技をまとめました
  69. 好きな人と席がとなりになる確率~数学的に求めよう~
  70. 四捨五入とは?~問題点もあるみたい~
  71. 二角形の書き方~二角形が存在する世界~
  72. 深読みしすぎた計算シリーズまとめ1
  73. 粘土なら1+1=1になるのなんで?~足し算かけ算の仕組み解説~
  74. 『!』の記号について~中学生でも理解させます~
  75. 【中学数学】扇形の応用~葉っぱ型の面積の求め方~【中1数学】
  76. 『lim』極限について~中学生でも理解させます~
  77. 『log』対数について~中学生でも理解させます~
  78. パスカルの三角形の知られざる性質
  79. 『√』平方根ルートの記号を誰でも理解させます
  80. 扇形の面積を求めよ!平方根は使用禁止です
  81. 100円の円周上を100円は何回転するのか?~どこよりも分かりやすい解説~
  82. 【正答率5%!?】平方根の計算できる?
  83. 周の長さを求めよ!~小学生でも解けるで~
  84. 小学生で解ける角度の問題【算数オリンピック】
  85. 小学生で解ける図の面積を求めよ~三平方の定理禁止~【ジュニア算数オリンピック】
  86. 【大発見】平行線が交わる世界を見つけました
  87. 単位変換の裏技~暗記してる人はヤバいぞ~
  88. 図で理解する2次方程式の解の公式~ほーみんに数学教えてみた~
  89. 図で理解する球の体積の公式~古森もぐちなぷぷに数学教えてみた~
  90. 理系なメイドを作りました【古森もぐ×ちなぷぷ×あきとんとん】
  91. 中学数学で三角比の相互関係を導く~あーずかいに数学教えてみた~
  92. イルカの1年間の水道代を計算したら衝撃の額に【みいるか×あきとんとん】
  93. 99×99までの計算が一瞬でできる「にこにこ算」を元教師に授業しました【やんばるゼミ×あきとんとん】
  94. どんな約分にも使える裏技「よこよこ法」を教育系インフルエンサーに教えました【ラオ先生×まさし×あきとんとん】
  95. 「席替えで好きな人と隣になる確率」をおかじゅんに授業してみた
  96. 19×19を一瞬で出す「かたかた算」をあめんぼぷらすおまつ監督に教えてみた【おまつ監督×あきとんとんコラボ】
  97. 1+2+3+...+100を一瞬で出す「にじにじ算」をあやんぬに授業してみた【あやんぬ×あきとんとん】
  98. この3問を15秒で解け!~おかじゅんに計算の秘訣を授業してみた~

Pickup iconPick upチャンネル

中学理科の様々な分野について、シンプルなイラストとテキストで軽快に解説してくれています。派手さはないですが、非常に簡潔で分かりやすい動画です!

Studytube icon 96ログイン

Interview header 360 Question header 360
Studytuber banner 300

Studytube icon 96チャンネル登録

教育系のYouTubeチャンネルを運営されている方はチャンネル情報の登録に是非ご協力ください。ログイン後、読み込みボタンをクリックすることでチャンネルデータが自動で読み込まれます。

Studytube icon 96ご意見・ご感想

※お返事が必要な場合はお問い合わせからお願いいたします。