一目で分かる!フォニックス発音早見表を無料配布!! 日本人が苦手な英語の母音、子音の総まとめ
高評価: 1,815件
再生: 91,291回
公開日: 2019年8月10日
質問や要望などはこちらからどうぞ!
https://twitter.com/SawaAzumi期間限定でフォニックスの発音ルール表を無料で配布しております。DLを希望される人は以下のURLからPDFファイルを取得してください。
DLはこちらから
http://bit.ly/2Tg7v7eもしDLできない場合は以下からお問い合わせください。
#英語発音 #フォニックス #発音記号
今回は英語の発音を学ぶ際に使う発音表についての動画になります。
英語の発音を学ぶ時に大切なのは全体を把握する事です。いったいどういった発音があるのかという事を全体的に理解する事が大切なんです。フォニックスというのは我々日本人でいう所の五十音順のようなものです。
日本語を学ぶ時に、あ行勉強してか行は面倒だからやらないという事をやってしまうと、非常に日本語を学ぶのが難しくなると思うんですよね。 日本語でカキという単語を学ぶ時に、か行を知らないと感覚的な覚え方になってしまいますよね。
例えば、か行を理解していたら、カキのカはカキクケコの最初の音で、カキのキはカキクケコの2つめの音でと理解を深める事ができると思います。
英語の場合もそれと同じですね。全体的に把握して、どんな音があるのかというのを把握する事がとても大切です。
英語の発音のルール表、日本語の五十音順のような表がある英語を学んでいく際にはとても役に立ってきます。
説明文の続きを見る
フォニックスについて
- 一目で分かる!フォニックス発音早見表を無料配布!! 日本人が苦手な英語の母音、子音の総まとめ
- フォニックスで英語の発音を勉強すればネイティブみたいに話せるようになる!?
- 「フォニックス前編」英語のスピーキングとリスニングの基礎力を上げるフォニックスとは?
- 「フォニックス後編」英語のリスニング力がものすごく上がる!フォニックスで面白いほど英語力が伸びる
人気のチャンネル

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは ①大学講座:大学レベルの理系科目 ② 高校講座:受験レベルの理系科目 の授業動画をア...
886,000人
687本
179,678,785回
2,263,447件

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
令和元年5月1日から動画投稿開始です! メンバー4人で「Youtube」スタートを切りました。 PASSLABO in 東大医学部発「朝1...
309,000人
710本
60,478,874回
1,262,563件

【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
おかげさまで簿記系でダントツ1位! 学術理論と経理実務話を融合した講義は、お金を払っても他ではきけません!(ガチ) 有料級を超えた講義を無料...
289,000人
130本
21,168,878回
320,537件